蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
豊能郡ダイオキシン騒動記
|
著者名 |
日下 纓子/著
|
著者名ヨミ |
クサカ,エイコ |
出版者 |
風詠社
|
出版年月 |
2011.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 702457532 | 518.5/ク/ | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000229564 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
豊能郡ダイオキシン騒動記 |
書名ヨミ |
トヨノグン ダイオキシン ソウドウキ |
著者名 |
日下 纓子/著
|
著者名ヨミ |
クサカ,エイコ |
出版者 |
風詠社
|
出版年月 |
2011.1 |
ページ数 |
158p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-434-15385-3 |
ISBN |
978-4-434-15385-3 |
分類記号 |
518.52
|
内容紹介 |
あれほど大騒ぎしたダイオキシン騒動とは、いったい何だったのか? 平成12年から8年間、豊能町長を務めた著者が、日本一有名になった能勢町のごみ焼却施設のダイオキシン問題を振り返る。 |
件名1 |
廃棄物処理
|
件名2 |
ダイオキシン
|
(他の紹介)目次 |
1 音楽と動き 2 自然な動きを用いた音楽ゲーム 3 音楽の「かたち」を体験しよう 4 音楽の「つながり」を体験しよう 5 ボディー・パーカッションに挑戦 6 旋律や響きの体験 6 いろいろなリズム・ゲーム |
(他の紹介)著者紹介 |
神原 雅之 国立音楽大学教授、同大学副学長。リトミック研究センター理事、広島音楽アカデミー主事、日本ダルクローズ音楽教育学会常任理事。広島県出身。国立音楽大学音楽学部教育音楽学科第2類卒業。広島大学大学院修了。広島文教女子大学教授などを経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ