検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

水の土木遺産  水とともに生きた歴史を今に伝える  

著者名 若林 高子/共著
著者名ヨミ ワカバヤシ,タカコ
出版者 鹿島出版会
出版年月 2017.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209261015517.2/ワ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000341519
書誌種別 図書
書名 水の土木遺産  水とともに生きた歴史を今に伝える  
書名ヨミ ミズ ノ ドボク イサン
副書名 水とともに生きた歴史を今に伝える
副書名ヨミ ミズ ト トモ ニ イキタ レキシ オ イマ ニ ツタエル
著者名 若林 高子/共著   北原 なつ子/共著
著者名ヨミ ワカバヤシ,タカコ キタハラ,ナツコ
出版者 鹿島出版会
出版年月 2017.5
ページ数 286p
大きさ 22cm
ISBN 4-306-09446-8
ISBN 978-4-306-09446-8
分類記号 517.21
内容紹介 玉川上水と羽村取水堰、琵琶湖疏水、利根運河、黒部ダム…。日本の治水、利水の様々な施設を写真と暖かみのある解説で紹介する。独立行政法人水資源機構・広報誌「水とともに」連載を再構成。
著者紹介 1936年生まれ。東京大学文学部卒。フリーライター。環境省環境カウンセラー。
件名1 河川工学-歴史

(他の紹介)内容紹介 学期末が近づき、オレンスカ先生がびっくりニュースを発表した!なんと、トウシューズのレッスンを予定より早くはじめるという。トウシューズは、バレリーナをめざす女の子にとって、永遠のあこがれ。レッスンの時間がまちきれない!でも、トウシューズをはいて踊るのが、こんなに大変だったなんて…。
(他の紹介)著者紹介 マジーニ,ベアトリーチェ
 ミラノ生まれ。イタリアの人気児童文学作家の1人で、これまで発表した読み物・絵本は30冊以上(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長野 徹
 東京大学文学部卒業(イタリア文学専攻)。現在はイタリア文学の研究、紹介に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。