蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209136837 | 913.6/ヤマ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000276935 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
戦って候 不屈の武将・山上道牛 |
書名ヨミ |
タタカッテ ソウロウ |
副書名 |
不屈の武将・山上道牛 |
副書名ヨミ |
フクツ ノ ブショウ ヤマガミ ドウギュウ |
著者名 |
近衛 龍春/著
|
著者名ヨミ |
コノエ,タツハル |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2016.9 |
ページ数 |
371p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-04-101836-1 |
ISBN |
978-4-04-101836-1 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
北条と上杉が怖れ、信長と秀吉、そして前田慶次郎が認めた稀代の闘将、山上道牛。薙刀で首塚を三度築いた男は、何を求め、何と戦ったのか。知られざる道牛の生涯を描く長篇歴史小説。 |
著者紹介 |
1964年生まれ。通信会社勤務、フリーライターを経て「時空の覇王」でデビュー。ほかの著書に「上杉三郎景虎」「南部は沈まず」など。 |
件名1 |
山上道牛-小説
|
書誌来歴・版表示 |
「兵、北の関ケ原に消ゆ」(角川文庫 2023年刊)に改題 大幅に加筆修正 |
(他の紹介)内容紹介 |
SFは、科学を通じた現代社会への賛歌である。テーマ別のオススメ本を通じて、社会とは何か、生命とは何か、人はどう生きるべきかなどについて考えてみよう。 |
(他の紹介)目次 |
異文化コンタクト/エイリアン―宇宙人は人間と似ているか ロボット―人間とは死ぬことと見つけたり タイム・トラベル―日本が誇る時間物の最高傑作 文明/社会風刺―ユートピアはどんな世界か 医学/脳科学―愛さえあれば××の差なんて 愛と犠牲―リーダーのジレンマ 戦闘/活劇―リーダーの成長と決断 人工知能―パソコンが自我を持つ日 タイム・スリップとパラレル・ワールド―歴史のifについて テクノロジーの進歩/ハードSF―ブラックホールと中性子星 センス・オブ・ワンダー―究極のホラ話 |
(他の紹介)著者紹介 |
谷岡 一郎 1956年大阪生まれ。慶応義塾大学法学部卒業後、南カリフォルニア大学行政管理学部大学院修士課程修了、同大学社会学部大学院博士課程修了(Ph.D.)。専門は犯罪学、ギャンブル社会学、社会調査方法論。現在大阪商業大学教授、学長。大のSFファンであり、数年に一度、「グレート・ブックス」というSF入門の授業を担当している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ