検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

象の背中   扶桑社文庫 あ11-1

著者名 秋元 康/著
著者名ヨミ アキモト,ヤスシ
出版者 産経新聞出版
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蛍池702674391913.6/アキ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000781777
書誌種別 図書
書名 象の背中   扶桑社文庫 あ11-1
書名ヨミ ゾウ ノ セナカ(フソウシャ ブンコ)
著者名 秋元 康/著
著者名ヨミ アキモト,ヤスシ
出版者 産経新聞出版
出版年月 2007.9
ページ数 460p
大きさ 16cm
ISBN 4-594-05454-0
ISBN 978-4-594-05454-0
分類記号 913.6

(他の紹介)内容紹介 肺ガンで、余命半年という宣告を受けた48歳のサラリーマン、藤山幸弘。死を迎えるまでの半年を何に費やすか―。「自分の人生と関わった人に、“遺書”を残したい。遺書のスタイルは様々あっていい。死ぬことより、忘れられることのほうが怖い」と決意した藤山は、思いを伝えられなかった初恋の人や、若き日にケンカ別れした旧友をはじめ、過去の忘れがたい人々を訪ねてゆく。秋元康が初めて挑んだ新聞連載小説の文庫化。
(他の紹介)著者紹介 秋元 康
 作詞家。1956年、東京都生まれ。高校時代から放送作家として頭角を現し、『ザ・ベストテン』など数多くの番組構成に携わる。83年以降、作詞家として、美空ひばり『川の流れのように』を筆頭に数多くのヒット曲を生む。91年『グッバイ・ママ』(松坂慶子・緒形拳主演)で映画監督デビュー。TV番組の企画構成、映画の企画・原作、ラジオのパーソナリティ、新聞・雑誌の連載など、多岐にわたり活躍中。07年、京都造形芸術大学副学長就任。企画・原作の映画に『着信アリ』シリーズのほか、『伝染歌』(07年公開)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。