蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
この漢字どっちを使うの?同音同訓異字 3 漢字に強くなる
|
著者名 |
高村 忠範/文・絵
|
著者名ヨミ |
タカムラ,タダノリ |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2008.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 300440179 | 811/タ/3 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000781392 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
この漢字どっちを使うの?同音同訓異字 3 漢字に強くなる |
書名ヨミ |
コノ カンジ ドッチ オ ツカウノ ドウオン ドウクン イジ |
副書名 |
漢字に強くなる |
副書名ヨミ |
カンジ ニ ツヨク ナル |
多巻書名 |
た行て〜わ行 |
著者名 |
高村 忠範/文・絵
|
著者名ヨミ |
タカムラ,タダノリ |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2008.3 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8113-8453-5 |
ISBN |
978-4-8113-8453-5 |
分類記号 |
811.2
|
内容紹介 |
ぼくは足が「はやい」-。さて、「速い」「早い」どっちを使うの? クイズ形式で「同音同訓異字」が楽しく学べる本。関連する熟語も掲載。 |
著者紹介 |
1954年山梨生まれ。和光大学人文学科卒業。イラストレーター。「日本爆笑むかし話 吉四六さん」「お笑い!大喜利」「あいさつの方言大研究」などの文やイラストを担当する。 |
件名1 |
漢字
|
(他の紹介)目次 |
てきかく 的確・適格 てんじょう 天上・天井 てんてん 点点・転転 とうき 冬期・冬季 どうし 同士・同志 とうとい 貴い・尊い とく 解く・溶く とくちょう 特徴・特長 ととのえる 整える・調える とぶ 飛ぶ・跳ぶ〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
高村 忠範 1954年、山梨生まれ。和光大学人文学科卒業。イラストレーター。松戸在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ