検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

覚悟の片付け  リバウンドなし!   NHK出版新書 374

著者名 阿部 絢子/著
著者名ヨミ アベ,アヤコ
出版者 NHK出版
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑004785556597.5/ア/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

阿部 絢子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000347138
書誌種別 図書
書名 覚悟の片付け  リバウンドなし!   NHK出版新書 374
書名ヨミ カクゴ ノ カタズケ(エヌエイチケー シュッパン シンショ)
副書名 リバウンドなし!
副書名ヨミ リバウンド ナシ
著者名 阿部 絢子/著
著者名ヨミ アベ,アヤコ
出版者 NHK出版
出版年月 2012.3
ページ数 198p
大きさ 18cm
ISBN 4-14-088374-7
ISBN 978-4-14-088374-7
分類記号 597.5
内容紹介 片付けの目的は「捨てる」ことではなく、時間と空間とモノを生かすシステムを作ること。先送りしてきた問題と徹底的に向き合い、自ら課題を設定し、ロードマップを作成して臨む阿部式「覚悟の片付け」を伝授する。
著者紹介 1945年新潟県生まれ。共立薬科大学卒業。生活研究家。消費生活アドバイザー。日本大学理工学部非常勤講師。著書に「始末のいい暮らし方」「老いのシンプルひとり暮らし」など。
件名1 収納

(他の紹介)内容紹介 日本の都として千年余の歴史を誇る古都・京都に秘められた歴史遺産の数々。洛北・上京・山科一帯に隠された歴史の跡を実地に歩きエピソードを綴る。有名な神社・寺院はもちろん、地元の人でも知らない歴史スポットにも光を当てた、森史学の集大成。
(他の紹介)目次 第1章 賀茂川と高野川の上流へ―鞍馬・貴船・大原の里(丹波の桑田郡に接する地
貴船神社と鞍馬寺 ほか)
第2章 洛北、岩倉盆地の周辺をさぐる―小野郷と栗栖野郷のほとり(小野と栗栖
北山の氷室 ほか)
第3章 上賀茂神社から下鴨神社へ(上賀茂縄文遺跡
山背国と賀茂社 ほか)
第4章 出雲郷や花の御所―御霊神社から相国寺のあたりへ(上と下の出雲里(郷)
出雲路の道祖神としての幸神社 ほか)
第5章 山科盆地とその周辺―山科陵から醍醐寺周辺へ(近江の大津宮と山科
『万葉集』にみる山科陵 ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。