蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 206633794 | 913.6/サト/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000780899 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
恋人 |
書名ヨミ |
コイビト |
著者名 |
佐藤 洋二郎/著
|
著者名ヨミ |
サトウ,ヨウジロウ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2008.3 |
ページ数 |
166p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-214597-8 |
ISBN |
978-4-06-214597-8 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
「もし生きていたら、30年後のクリスマスに会いましょう。必ずよ」 それが彼女の別れの言葉だった…。淋しさはさざ波のように心の中を走り、その波が通りすぎるのを待ち、また歩きだす。文学の言葉で綴る、胸底に響く物語。 |
著者紹介 |
1949年福岡県生まれ。95年「夏至祭」で第17回野間文芸新人賞、99年「岬の蛍」で第49回芸術選奨文部大臣新人賞、2001年「イギリス山」で第5回木山捷平文学賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「もし生きていたら、三十年後のクリスマスに会いましょう。必ずよ」。それが彼女の別れの言葉だった。人生は孤独に耐える修練かもしれない。淋しさは突然さざ波のように心の中を走る。その波が通りすぎるのを待ち、また恐る恐る歩きだす。噛みしめるほどに味わいが深まっていく文学の言葉で綴られる胸底に響く物語。 |
(他の紹介)著者紹介 |
佐藤 洋二郎 1949年、福岡県生まれ。1995年『夏至祭』(講談社)で第一七回野間文芸新人賞、1999年『岬の蛍』(集英社)で第四九回芸術選奨文部大臣新人賞、2001年『イギリス山』(集英社)で第五回木山捷平文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ