蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
向田邦子全集 11
|
著者名 |
向田 邦子/著
|
著者名ヨミ |
ムコウダ,クニコ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2010.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 008559023 | 918.6/ム/11 | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
2 |
野畑 | 008558603 | 918.6/ム/11 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
枯草のクッションを敷いた古馬車 :…
尾崎 翠/著訳,…
与謝野鉄幹<寛>・晶子作品集 : …
与謝野 鉄幹/著…
島田荘司全集9
島田 荘司/著
嘉村礒多集
嘉村 礒多/[著…
新しい女は瞬間である : 尾竹紅吉…
尾竹 紅吉/[著…
広島風土記
井伏 鱒二/著
定本夢野久作全集8
夢野 久作/著,…
正岡子規ベースボール文集
正岡 子規/[著…
お住の霊 : 岡本綺堂怪異小品集
岡本 綺堂/著,…
北條民雄集
北條 民雄/[著…
妖花燦爛赤江瀑アラベスク3
赤江 瀑/著,東…
違星北斗歌集 : アイヌと云ふ新し…
違星 北斗/[著…
魔軍跳梁赤江瀑アラベスク2
赤江 瀑/著,東…
佐野洋子とっておき作品集
佐野 洋子/著
島田荘司全集8
島田 荘司/著
蔓延する東京 : 都市底辺作品集
武田 麟太郎/著
天上天下赤江瀑アラベスク1
赤江 瀑/著,東…
ユーモアのある風景
織田 正吉/著
幻想小説とは何か : 三島由紀夫怪…
三島 由紀夫/著…
定本夢野久作全集7
夢野 久作/著,…
美しい日本語 荷風3
永井 荷風/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ7
宮沢 賢治/著,…
一人と千三百人 二人の中尉 : 平…
平沢 計七/[著…
宮沢賢治大活字本シリーズ6
宮沢 賢治/著,…
定本漱石全集第28巻
[夏目 金之助/…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000129212 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
向田邦子全集 11 |
書名ヨミ |
ムコウダ クニコ ゼンシュウ |
多巻書名 |
エッセイ |
著者名 |
向田 邦子/著
|
著者名ヨミ |
ムコウダ,クニコ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2010.2 |
ページ数 |
257p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-16-641780-3 |
ISBN |
978-4-16-641780-3 |
分類記号 |
918.68
|
内容紹介 |
向田邦子20代、映画雑誌の記者だったころの瑞々しい文章、エッセイ「男どき女どき」、補遺、書誌一覧、年譜などを収録。向田邦子生誕80年を記念した全集第11巻。 |
(他の紹介)内容紹介 |
恐怖のスーパーヒーロー学校を命からがら逃げ出したペギーと仲間たち。不死身のゼブの体でできた宇宙カプセルで、宇宙空間を浮遊したあげく、地球へと戻るつもりが…たどり着いたのは見知らぬ惑星。真冬のような水晶だらけの廃墟の街で凍え死ぬかと思ったら、巨大な灯台から魔法の光が発されて、あらゆるものが驚異的に成長してしまう。奇妙で恐ろしいこの街で生き延びるため、灯台の秘密を探ろうとするペギーたち。しかしその旅はやっぱり危険極まりない冒険に!意地悪な魔法使いたち、火の鳥や鉤爪の巨大怪物、さらに想像を超えた新生物が登場!?そして予想外の深い秘密が、ペギーを待ち受けていた―。急展開に驚きが止まらない、第9弾へ突入。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ブリュソロ,セルジュ 1951年パリ生まれ。SF、ファンタジー、推理、冒険、歴史ものとあらゆるジャンルの小説を書きこなし、フランスのスティーヴン・キングと称されるほど本国では大御所の作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 金子 ゆき子 1972年福井県生まれ。横浜国立大学卒。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 男どき女どき
-
-
2 再会
11-15
-
-
3 鉛筆
16-27
-
-
4 若々しい女について
28-31
-
-
5 独りを慎しむ
32-35
-
-
6 ゆでたまご
36-38
-
-
7 草津の犬
39-41
-
-
8 花束
42-47
-
-
9 わたしと職業
48-51
-
-
10 反芻旅行
53-56
-
-
11 故郷もどき
57-59
-
-
12 日本の女
60-63
-
-
13 アンデルセン
64-67
-
-
14 サーカス
68-69
-
-
15 笑いと嗤い
70-75
-
-
16 伯爵のお気に入り
76-77
-
-
17 花底蛇
79-81
-
-
18 壊れたと壊したは違う
82-83
-
-
19 無口な手紙
84-88
-
-
20 甘くはない友情・愛情
89-91
-
-
21 黄色い服
92-96
-
-
22 美醜
97-99
-
-
23 映画記者時代
-
-
24 「映画ストーリー」編集後記
103-152
-
-
25 映画と生活
153-177
-
-
26 補遺
-
-
27 精神的別居
181-184
-
-
28 せりふ
185-199
-
-
29 半村良「おんな舞台」解説
200-206
-
-
30 源氏物語・点と線
207-213
-
-
31 きず
214-215
-
前のページへ