検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アイヌ語地名で旅する北海道   朝日新書 103

著者名 北道 邦彦/著
著者名ヨミ キタミチ,クニヒコ
出版者 朝日新聞社
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町006027882291.1/キ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000581755
書誌種別 図書
書名 干刈あがたの世界 3 
書名ヨミ ヒカリ アガタ ノ セカイ
多巻書名 ワンルーム
著者名 干刈 あがた/著   干刈あがたの世界刊行委員会/編集
著者名ヨミ ヒカリ,アガタ ヒカリ アガタ ノ セカイ カンコウ イインカイ
出版者 河出書房新社
出版年月 1998.12
ページ数 241p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-62033-7
分類記号 913.6
内容 内容:ワンルーム 裸

(他の紹介)内容紹介 北海道の地名の約8割が、アイヌ語に由来するといわれる。アイヌの人々の言葉から浮かび上がる、狩猟や交易のための通路、その目印、そして地形。自然と調和した暮らしが紡いできた「ことば」の世界を道産子の著者とめぐる、もうひとつの北海道ガイド。
(他の紹介)目次 序章 アイヌ語地名の特色
第1章 山のいろいろ
第2章 輝く白雪の山なみ
第3章 岬めぐり
第4章 札幌
終章 アイヌ語の特色
(他の紹介)著者紹介 北道 邦彦
 1935年北海道生まれ。62年茨城大学文理学部卒。埼玉県の県立高等学校教諭を退職後、北海道に戻り、アイヌ文学の研究を始める。97年より4年間、早稲田大学語学教育研究所でアイヌ語講座を受講(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。