検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

都道府県がわかる地理地名事典 11 

著者名 渋沢 文隆/監修
著者名ヨミ シブサワ,フミタカ
出版者 小峰書店
出版年月 2001.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町204859193291/ト/11児童書児童室 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000138746
書誌種別 図書
書名 都道府県がわかる地理地名事典 11 
書名ヨミ トドウ フケン ガ ワカル チリ チメイ ジテン
多巻書名 総さくいん
著者名 渋沢 文隆/監修
著者名ヨミ シブサワ,フミタカ
出版者 小峰書店
出版年月 2001.4
ページ数 39p
大きさ 27cm
ISBN 4-338-17911-2
分類記号 291.033
内容紹介 自然に日本通になろう! 地理学習に登場する重要項目を五十音順に解説し、さらに、都道府県ごとの地理情報も掲載。写真や図を使って分かりやすく紹介する。11は全巻を通しての総索引を収録。
件名1 日本-地理-辞典

(他の紹介)内容紹介 最新最強のイージス艦は日本を守れるのか!?制服組と背広組、大臣と事務次官、弾道ミサイルと防衛商社…元レンジャー教官にして防衛庁長官も務めた国防のプロがすべてを激白。
(他の紹介)目次 第1章 防衛大学校の真実(18歳の少年、防衛大学校を目指す
優秀な女子防大生も増えている ほか)
第2章 自衛隊の真実(陸上自衛隊幹部候補生として任地へ
自衛隊に入隊すれば国家公務員 ほか)
第3章 国防の真実(何ともカッコ悪い「守屋事件」
自衛隊員倫理法の必要性と難しさ ほか)
第4章 防衛省の真実(次官・官房長官にコントロールされる大臣とは
「実質的な権力の座」を解体せよ ほか)
第5章 防衛省の真実の向こう(小池・守屋の人事バトル
防衛省・自衛隊に女性差別はない ほか)
(他の紹介)著者紹介 中谷 元
 1957年、高知県生まれ。防衛大学校卒業後、陸上自衛隊入隊。普通科連隊小銃小隊長、レンジャー教官などを歴任後、84年退官、政界を目指す。90年衆議院議員に初当選し、以後6期連続当選。2001年、小泉改革において防衛庁長官となる。現在、自由民主党安全保障調査会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。