蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
千里 | 006018121 | 498.3/デ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000000778733 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ウォーキング考 最短距離で最大効果を生み出す「正しい歩き方」 角川SSC新書 031 |
| 書名ヨミ |
ウォーキングコウ(カドカワ エスエスシー シンショ) |
| 副書名 |
最短距離で最大効果を生み出す「正しい歩き方」 |
| 副書名ヨミ |
サイタン キョリ デ サイダイ コウカ オ ウミダス タダシイ アルキカタ |
| 著者名 |
デューク更家/著
|
| 著者名ヨミ |
デューク サライエ |
| 出版者 |
角川SSコミュニケーションズ
|
| 出版年月 |
2008.3 |
| ページ数 |
173p |
| 大きさ |
18cm |
| ISBN |
4-8275-5031-3 |
| ISBN |
978-4-8275-5031-3 |
| 分類記号 |
498.35
|
| 内容紹介 |
悪い姿勢で1日1万歩も歩いたら、かえって健康を害してしまう。たった300歩で健康になれる究極の正しい歩き方を初公開し、ウォーキングの効果をさらに高める“歩きながら行う健康術”も紹介する。 |
| 著者紹介 |
1954年和歌山県生まれ。独自のウォーキングエクササイズを確立。アメリカ合衆国保健省福祉サービス機構よりプレジデンシャル・チャンピオン・アワード、ゴールド・アワードを授与される。 |
| 件名1 |
ウォーキング
|
| (他の紹介)内容紹介 |
歩くって、どういうことやねん!15年間ウォーキングを教え続け、研究を重ねてきたデューク更家がたどりついた結論は「大切なのは、どれだけ歩くかの量や時間ではなく、どう歩くかの質である」。悪い姿勢で1日1万歩も歩いたら、健康になるどころか、脚や腰を痛めてかえって健康を害してしまう。本書では、たった300歩で健康になれる究極の正しい歩き方を初公開。代謝が上がり、心肺や内臓の働きが活性化し、脳へのストレスもなくなる画期的な歩き方である。ウォーキングの効果をさらに高める“歩きながら行う健康術”も紹介する。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 歩くという養生 第2章 体の中には医者がいる 第3章 歩く前に「立つ」 第4章 歩くことは「禅」 第5章 美しく歩く 第6章 シチュエーション別正しい歩き方 第7章 さらに運動効果が上がる「ウォーキング」 第8章 「骨休め」のすすめ おわりに ウォーキングパラダイス計画 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ