検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

堺屋太一著作集 第5巻 

著者名 堺屋 太一/著
著者名ヨミ サカイヤ,タイチ
出版者 東京書籍
出版年月 2016.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里702353988918.6/サ/5一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

Tolkien,John Ronald Reuel 指輪物語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000302956
書誌種別 図書
書名 堺屋太一著作集 第5巻 
書名ヨミ サカイヤ タイチ チョサクシュウ
多巻書名 鬼と人と
著者名 堺屋 太一/著
著者名ヨミ サカイヤ,タイチ
出版者 東京書籍
出版年月 2016.12
ページ数 397p
大きさ 20cm
ISBN 4-487-81015-4
ISBN 978-4-487-81015-4
分類記号 918.68
内容紹介 「団塊の世代」をはじめ数々の新語を生み出し、ベストセラーを世に送り出してきた堺屋太一のベストセレクション。第5巻は、信長と光秀の独白で戦国90日を描き出す「鬼と人と」を収録する。作者自身による解説付き。
著者紹介 1935年大阪府生まれ。東京大学経済学部卒業。通商産業省に入省、在職中に作家デビュー。退官後は、執筆、講演などを行う。2013年から安倍晋三内閣の内閣官房参与を務める。

(他の紹介)内容紹介 中つ国の運命を握る指輪をめぐって始まった自由の民と闇の勢力の戦いを面白エピソードも交えながら紹介。映画にもなったファンタジー作品の不思議な世界を味わえる一冊。
(他の紹介)目次 1 トールキン世界への道(J.R.R.トールキン
指輪の王と蠅の王―『指輪物語』とその時代
トールキンの言葉―文献学史的に読むトールキン作品)
2 『指輪物語』と象徴的表現(『指輪物語』と根元的な悪
トールキンの洞窟表象―水の洞窟と火の洞窟
庭師サムのグランド・ツアー)
3 『指輪物語』を今どう読むか(大シャーマンの旅の跡
リングワールドふたたび―『指輪物語』、あるいはフェミニスト・ファンタジーの起源
読んで快適な『指輪物語』は政治経済SFである)
4 『指輪物語』と新しい文化(ふたつの読みをつなぐもの―『指輪物語』とサブカルチャー
『ロード・オブ・ザ・リング』―神話映画の成立と三人の男たち)
(他の紹介)著者紹介 成瀬 俊一
 現在、青山学院女子短期大学講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。