蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ウォールデン シリーズもっと知りたい名作の世界 3
|
著者名 |
上岡 克己/編著
|
著者名ヨミ |
カミオカ,カツミ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2006.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 206621260 | 934.6/ソ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Thoreau,Henry David 森の生活
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000778298 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ウォールデン シリーズもっと知りたい名作の世界 3 |
書名ヨミ |
ウォールデン(シリーズ モット シリタイ メイサク ノ セカイ) |
著者名 |
上岡 克己/編著
高橋 勤/編著
|
著者名ヨミ |
カミオカ,カツミ タカハシ,ツトム |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2006.3 |
ページ数 |
8,151,16p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-623-04139-5 |
分類記号 |
934.6
|
内容紹介 |
社会と対峙して理想の生活を求めるために自然と向き合い、新たな価値観を探求するソローの生活記録として読み継がれてきた『ウォールデン』を多様な側面から捉え直し、エピソードも交えながら作品を紹介。 |
著者紹介 |
高知大学教授。著書に「「ウォールデン」研究」「森の生活」「アメリカの国立公園」など。 |
件名1 |
森の生活
|
(他の紹介)内容紹介 |
『ウォールデン』を多様な側面から捉え直し、面白いエピソードも交えながら作品を紹介。その魅力が存分に味わえる一冊。 |
(他の紹介)目次 |
1 ソローの世界への旅(森の文学の創始者ヘンリー・デイヴィッド・ソロー 読み継がれる世界の書物『ウォールデン』) 2 読み直す『ウォールデン』(挫折しない『森の生活』の読み方 大地を読む―絶滅危惧種から環境史へ 境界の文学) 3 ソローの生きた時代(『ウォールデン』への道程―講演者としてのソロー 『ウォールデン』における過剰と経済) 4 時代を超えて(ウォールデンからウィルダネスへ ソローの家、スナイダーの家―生態地域主義の視点から いま/ここの不在―発見の物語としての『ウォールデン』 『ウォールデン』を知るために) |
(他の紹介)著者紹介 |
上岡 克己 高知大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 高橋 勤 九州大学助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ