蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
豪姫夢幻
|
著者名 |
中村 彰彦/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ,アキヒコ |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
1999.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 500432356 | 913.6/ナカ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000600136 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
豪姫夢幻 |
書名ヨミ |
ゴウヒメ ムゲン |
著者名 |
中村 彰彦/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ,アキヒコ |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
1999.8 |
ページ数 |
412p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-04-873177-7 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
黄金太閤最愛の養女として絢爛たる大坂城に育った黒髪美しき姫君は、夢見る乙女の頃を過ぎ、中納言秀家の妻となる。愛と別れの歳月を経て、洗礼名マリアを名乗った戦国の名花・豪姫の数奇な生涯を描いた長編歴史小説。 |
著者紹介 |
1949年栃木県生まれ。東北大学文学部卒業。94年「二つの山河」で直木賞受賞。著書に「還らざる者たち」「名君と暗君と」「柳生最後の日」など多数。 |
件名1 |
豪姫-小説
|
(他の紹介)内容紹介 |
裾に文様の入った裾模様には、日本人の美意識や意匠力といったものが凝縮されている。きもの全体の三分の一しか使わずに、あとは無地。柄と無地の部分とのバランスにおいて、何も図柄が入っていない空間をどれだけ活かすか、いかに無を意味のある無にするかという鬼気迫る緊張感のようなオーラを紹介・解説。 |
(他の紹介)目次 |
はじめに(裾模様の魅力 着物の移り変り) 裾模様(江戸時代 明治時代 大正時代 昭和時代) 時代きもの‐地色一覧 |
(他の紹介)著者紹介 |
弓岡 勝美 フリーのヘア&メイクアップアーティストとして活動していたのち、現株式会社弓岡オフィスを設立。雑誌グラビア、音楽CDジャケット、テレビCMなどの媒体を中心に活動。また、着物の着付け、コーディネートなども手がけ、同様の媒体で活躍。同時に、着物のコレクションを始め、広告・出版・テレビ業界向けに着物のレンタルを行うようになる。その後アンティークショップ「壱の蔵」を原宿に開く。以後、アンティーク着物ムーブメントの中心として精力的に活動を展開し、銀座松屋・横浜そごう・うめだ阪急などの百貨店催事にも参加。一方、古裂を使った押し絵やパッチワークなどの細工物も製作し、展示会を開催。また、NHKの「おしゃれ工房」に出演して、巧みな技を披露している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ