検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人生、何を成したかよりどう生きるか  

著者名 内村 鑑三/著
著者名ヨミ ウチムラ,カンゾウ
出版者 文響社
出版年月 2021.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蛍池210064267198.9/ウ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

たかはし みき

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000698528
書誌種別 図書
書名 人生、何を成したかよりどう生きるか  
書名ヨミ ジンセイ ナニ オ ナシタカ ヨリ ドウ イキルカ
著者名 内村 鑑三/著   佐藤 優/解説
著者名ヨミ ウチムラ,カンゾウ サトウ,マサル
出版者 文響社
出版年月 2021.2
ページ数 193p
大きさ 21cm
ISBN 4-86651-342-3
ISBN 978-4-86651-342-3
分類記号 198.994
内容紹介 日本を代表する思想家・内村鑑三が、夏休みに若者たちを集めて講演した内容を書き起こした名著「後世への最大遺物」を現代でもわかりやすい言葉遣いにあらため、佐藤優の解説とともに収録する。
著者紹介 1861〜1930年。札幌農学校卒業。思想家。著書に「代表的日本人」「余は如何にして基督信徒となりし乎」など。
件名1 無教会主義
件名2 キリスト教-感想・説教

(他の紹介)内容紹介 大阪(キタ・ミナミ・ベイエリア)と神戸(三宮から山側・三宮から海側・尼崎・芦屋・御影)の観光・グルメ・制作体験・パン屋さんを、たかはしみきがフルカラーの可愛いお絵かきエッセイでご紹介。4コマ漫画の舞台は映画スタジオ!こげぱんたちが映画を撮影!ホラーにコメディー、ラブロマンス、いろんな映画が楽しめる。
(他の紹介)目次 旅日記 大阪/キタ(北区・西区・中央区周辺)
旅日記 大阪/ミナミ(中央区・浪速区・東成区周辺)
旅日記 大阪/ベイエリア(住之江区・港区・此花区周辺)
旅日記 神戸/三宮から山側
旅日記 神戸/三宮から海側
旅日記 神戸/尼崎・芦屋・御影でパンやめぐり
やさぐれ4コマまんが 映画編
(他の紹介)著者紹介 たかはし みき
 1975年4月14日生まれ。1998年多摩美術大学卒業後、サンエックス株式会社に入社。キャラクターデザイナーとして勤務し、「こげぱん」「あまぐりちゃん(キャラ原案のみ)」などのキャラクター原案、ステーショナリーデザイン、絵本を担当。2002年4月サンエックス株式会社退社。現在はキャラクターデザイナー、イラストレーターとしてフリーランスで活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。