検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

グリム童話集 下  岩波少年文庫 148

著者名 グリム/[著]
著者名ヨミ グリム
出版者 岩波書店
出版年月 2007.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里005979281943/グ/2児童書児童室 在庫 
2 高川005979497943/グ/2児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000772007
書誌種別 図書
書名 グリム童話集 下  岩波少年文庫 148
書名ヨミ グリム ドウワシュウ(イワナミ ショウネン ブンコ)
著者名 グリム/[著]   グリム/[著]   佐々木 田鶴子/訳   出久根 育/絵
著者名ヨミ グリム グリム ササキ,タズコ デクネ,イク
出版者 岩波書店
出版年月 2007.12
ページ数 334p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-114148-1
ISBN 978-4-00-114148-1
分類記号 943.6
内容紹介 ドイツのグリム兄弟が今から約200年前に集めた昔話を、読みやすい新訳と味わい豊かな挿し絵で楽しむ童話集。「赤ずきん」「金のガチョウ」「ゆうかんな仕立屋さん」など、世界中で親しまれている25話を収録する。
著者紹介 兄ヤーコプ、1785〜1863年。弟ヴィルヘルム、1786〜1859年。ドイツ生まれ。編纂した昔話集「子どもと家庭のための童話集」は「グリム童話集」として親しまれている。

(他の紹介)内容紹介 11世紀以降、西欧のみならず、世界の歴史を大きく揺るがした十字軍。数万の大軍を海を超えて、はるか彼方の地に向かわせたものは、何だったのか。十字軍士は何を目指したのか。第一回十字軍の召集、第四回十字軍の転向など、十字軍にまつわるいくつかの通説を解きほぐし、十字軍の歴史を包括的に振り返りつつ、聖戦という十字軍思想の形成に、西欧中世の特質を見出す。
(他の紹介)目次 第一回十字軍の召集
教皇の意図
十字軍思想の形成
第一回十字軍の諸侯たち
聖地国家の成立
民衆十字軍
一二世紀の十字軍
第四回十字軍
十字軍の多様な展開
ルイ九世の十字軍
非東方十字軍
十字軍の終焉

書店リンク

  

内容細目

1 赤ずきん   9-15
2 こびとのくつ屋   16-19
3 灰かぶり   20-35
4 ワラと炭とそら豆   36-39
5 ヘンゼルとグレーテル   40-55
6 金のガチョウ   56-67
7 ミソサザイとクマ   68-74
8 森の中の三人のこびと   75-87
9 ガラスびんの中のばけもの   88-99
10 三枚の羽   100-108
11 ヨリンデとヨリンゲル   109-115
12 三つのことば   116-122
13 金の鳥   123-138
14 まずしい人とお金持ち   139-149
15 名人の四人兄弟   150-161
16 ロバの王子   162-172
17 悪魔のすすだらけの兄弟   173-181
18 千匹皮   182-195
19 ゆうかんな仕立屋さん   196-216
20 六羽の白鳥   217-228
21 かしこいお百姓の娘   229-237
22 ハチの女王   238-243
23 マレーン姫   244-260
24 星の銀貨   261-263
25 ふたりの兄弟   264-318
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。