検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

保育内容表現   新時代の保育双書

著者名 中川 香子/編
著者名ヨミ ナカガワ,キョウコ
出版者 みらい
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町007912611376.1/ホ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

早乙女 勝元

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000416968
書誌種別 図書
書名 保育内容表現   新時代の保育双書
書名ヨミ ホイク ナイヨウ ヒョウゲン(シンジダイ ノ ホイク ソウショ)
著者名 中川 香子/編   清原 知二/編   栗山 誠/[ほか著]
著者名ヨミ ナカガワ,キョウコ キヨハラ,トモジ クリヤマ,マコト
出版者 みらい
出版年月 2018.2
ページ数 175p
大きさ 26cm
ISBN 4-86015-427-1
ISBN 978-4-86015-427-1
分類記号 376.156
内容紹介 幼稚園や保育所等における「領域・表現」のなかの造形的な表現に関する基本的な考え方や知識のほか、表現のための環境や指導・援助、小学校や美術館との連携について解説する。造形遊びの具体的な事例も年齢別に豊富に収録。
件名1 表現(保育内容)

(他の紹介)内容紹介 東京空襲を記録する会の推進者、あるいは空襲体験の語り部などで知られる作家の随筆、講演記録を収録。体験から導かれた平和の求道者として内外の現場と主要人物を取材しその真実をわかりやすい文章でまとめられた。
(他の紹介)目次 1 このごろ思うこと(その日その時
あの日あの時
海外の旅から)
2 平和をあしたに(わが家の子育て健康法
ほかには誰も残っていない
電話を守って散った娘たち
東京大空襲を語りつぐ)
3 講演 中学生のみなさんへ(学びつつ生きる―上原良司をめぐって)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。