蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
自分らしくはたらく 個を生かすベンチャーという選択
|
著者名 |
垣畑 光哉/著
|
著者名ヨミ |
カキハタ,ミツヤ |
出版者 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
2016.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007236821 | 335.2/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000233335 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
自分らしくはたらく 個を生かすベンチャーという選択 |
書名ヨミ |
ジブンラシク ハタラク |
副書名 |
個を生かすベンチャーという選択 |
副書名ヨミ |
コ オ イカス ベンチャー ト イウ センタク |
著者名 |
垣畑 光哉/著
|
著者名ヨミ |
カキハタ,ミツヤ |
出版者 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
2016.4 |
ページ数 |
278p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-478-06915-8 |
ISBN |
978-4-478-06915-8 |
分類記号 |
335.21
|
内容紹介 |
会社選びのコツは、規模や知名度ではなく、その会社のストーリーに共感を持てるかどうかで判断すること。生い立ち、ゴール、強みや差別化要因…。個性豊かなベンチャー企業経営者のストーリーを、インタビューをもとに紹介。 |
著者紹介 |
立教大学法学部卒業。リスナーズ株式会社代表取締役。広告の企画制作や企業ブランディングに関わる。著書に「10年後に後悔しない働き方」など。 |
件名1 |
ベンチャー ビジネス
|
件名2 |
経営者
|
(他の紹介)内容紹介 |
雑木林に通う少女、ガソリンスタンドで働く少年、退職の日のサラリーマン、芋ようかんをつくるおばあさん…人びとに届けられた「人生の贈りもの」。心にしみる珠玉の20篇。 |
(他の紹介)著者紹介 |
内海 隆一郎 1937年生まれ。岩手県出身。立教大学卒業後、出版社勤務。69年「雪洞にて」で文學界新人賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 ビジネスは突き詰めれば社会貢献。人に長く愛される仕事を具現化しよう
16-25
-
森川 亮/述
-
2 すべての経験は未来につながる「dot」。好奇心の赴くままに、やりたいことはやってみる
26-35
-
辻 庸介/述
-
3 情報を消費するだけでなく、目をつぶって想像する。消費者目線でシンプルに考えれば、未来が見えてくる
36-45
-
西江 肇司/述
-
4 会社は、自己実現のプラットフォーム すべての人に「自分だけの花」を咲かせる機会を
46-55
-
松原 秀樹/述
-
5 生まれながらのネット世代“デジタルネイティブ”が日本企業のブランドを強くする
56-65
-
後藤 洋/述
-
6 どんなビジネスも『ウェブ集客力』と『営業力』が命
66-75
-
川崎 祐一/述
-
7 仕事は自己表現の場であり、修行の場でもある
76-85
-
浜井 尚子/述
-
8 大きな夢を実現させるためには地道さという土台がなければならない
86-95
-
太田 大哉/述
-
9 20代のうちに仕事も遊びも全力でやれば、人生は自分でいくらでも楽しくできる
96-105
-
都築 博志/述
-
10 人は試練を重ねるたびに強くなれる 人は失敗からしか学べない
106-115
-
早水 彰/述
-
11 覚悟と責任を伴った決断が人を成長させる。確認はしても、質問はしない
116-125
-
陣 隆浩/述
-
12 運を敬って、絶対に諦めなければ、『必ず』成功できる!
126-135
-
三崎 優太/述
-
13 何かに向かって努力をし、目標を達成する。私の生き方は昔も今も変わっていません
136-145
-
薮崎 真哉/述
-
14 大切なのは「私だけ」ではない「私たち」という気持ち。みんなで会社を作って、みんなで考えていきたい
146-155
-
大里 茂雄/述
-
15 すべての仕事は「人」で決まる。会社以前に“あなたと取引したい”と言われる人材になろう
156-165
-
立花 和昭/述
-
16 ビジネスとは「自分」と「会社」と「顧客」のWin‐Win‐Win お金のためでなく、楽しく働き自分磨きをしよう
166-175
-
山田 大樹/述
-
17 自分の将来は自分自身で決めるもの。だから本当に何がやりたいのかを考え抜く
176-185
-
渡辺 英志/述
-
18 明確な目標を持って挑めば、辛い仕事も辛くない。辛いと思わないからすべてがうまくいく!
186-195
-
坂口 勇介/述
-
19 偶然を運命と考えて取り組めば、それが人生のターニングポイントになる
196-205
-
上ノ山 慎哉/述
-
20 仕事は人生そのもの。本気でやれば、世の中だって変えられる
206-215
-
平川 大/述
-
21 仕事が楽しければ、人生も楽しくなる。失敗しても、前向きに次を考えよう
216-225
-
土屋 裕樹/述 甲斐 亮之/述
-
22 成長企業で頑張れば、たとえ普通の人だってぐっと大きく成長できる
226-235
-
佐藤 信也/述
-
23 どんなことでもいいから「夢」を持て 夢なき者に成功はない
236-245
-
中川 雅也/述
-
24 逆境の先に未来はある。できると信じて、諦めずに進み続けてほしい
246-255
-
鈴木 章裕/述
-
25 会社も個人も、個性が大切。「自分らしさ」を信じて夢をつかみ取ろう
256-265
-
遠山 功/述
-
26 目の前のことを全力でやりきれば、チャンスは生まれる
266-275
-
金田 和也/述
前のページへ