蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
山と木と日本人 森に生きる木曽人の暮らし NHKブックスカラー版 C38
|
著者名 |
市川 健夫/著
|
著者名ヨミ |
イチカワ,タケオ |
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
1989.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000707174 | 652/イ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000362997 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
山と木と日本人 森に生きる木曽人の暮らし NHKブックスカラー版 C38 |
書名ヨミ |
ヤマ ト キ ト ニホンジン(エヌエイチケー ブックス カラーバン) |
副書名 |
森に生きる木曽人の暮らし |
副書名ヨミ |
モリ ニ イキル キソビト ノ クラシ |
著者名 |
市川 健夫/著
|
著者名ヨミ |
イチカワ,タケオ |
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
1989.3 |
ページ数 |
171p 図版24p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-14-003038-0 |
分類記号 |
652.152
|
件名1 |
林業-長野県
|
(他の紹介)内容紹介 |
ホテルのミニバーの価格が法外に高いのはなぜ?どうして多くの学校が制服の着用を義務づけているの?ドリンクおかわり自由のレストランが多いのはなぜ?彼氏持ちのほうがモテるのはどうして?経済学はこんなに常識的で単純だった!大先生が誰にでもわかりやすい物語形式で日々のナゾを経済学的に解決します。 |
(他の紹介)目次 |
1 直方体の牛乳カートンと円筒形のソーダ缶―製品設計における経済学 2 無料のピーナッツと高価な電池―行動における需要と供給 3 「職場」での不思議な話―等しい能力をもつ労働者の稼ぎが異なるのはなぜか 4 他の人よりも多く支払う購入者がいるのはなぜか―値段交渉の経済学 5 競争とコモンズの悲劇 6 所有にまつわる神話 7 市場のシグナルを読み解く 8 海外のエコノミック・ナチュラリストたち 9 心理学と経済学の出会い 10 人間関係の市場 11 二つのオリジナル |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ