蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
私鉄の特急電車 カラーブックス 812
|
著者名 |
飯島 巌/共著
|
著者名ヨミ |
イイジマ,イワオ |
出版者 |
保育社
|
出版年月 |
1991.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 400706651 | 546/イ/ | 一般図書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000407576 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
私鉄の特急電車 カラーブックス 812 |
書名ヨミ |
シテツ ノ トッキュウ デンシャ(カラー ブックス) |
著者名 |
飯島 巌/共著
諸河 久/共著
|
著者名ヨミ |
イイジマ,イワオ モロカワ,ヒサシ |
出版者 |
保育社
|
出版年月 |
1991.7 |
ページ数 |
151p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-586-50812-4 |
分類記号 |
536.5
|
内容紹介 |
小田急、東武、京成、西武その他“私鉄”の特急電車を、カラー写真満載で紹介。客席はもちろん運転室の様子や、私鉄特急の速度くらべ、系統図、区間運賃、料金、座席配置表など盛りだくさんの内容で鉄道ファンに贈る一冊。 |
件名1 |
電車
|
件名2 |
地方鉄道
|
(他の紹介)内容紹介 |
かつて姉妹漫才で鳴らした鈴子・鈴江。今はカンペキ主婦に身をやつす姉と、独身の物書きとして芸界の周辺に生きる妹。正反対のようで同じ血縁という強烈な磁力に搦めとられて彷徨う二人の日常の背後に、狂女逆髪と盲法師の姉弟が織りなす謡曲「蝉丸」の悽愴な光景を幻視、富岡節ともいうべき強靭な語りの文体で活写。『冥途の家族』『芻狗』等、家族や性をテーマに書き続けてきた著者の到達点とされる傑作。 |
(他の紹介)著者紹介 |
富岡 多惠子 1935・7・28〜。小説家、詩人。大阪市生まれ。大阪女子大英文科在学中に小野十三郎に師事、1958年「返禮」でH氏賞、61年「物語の明くる日」で室生犀星詩人賞。70年代から小説に転じ、74年『植物祭』で田村俊子賞、『冥途の家族』で女流文学賞、77年「立切れ」で川端康成文学賞、97年『ひべるにあ島紀行』で野間文芸賞を受賞。近年は評論に新境地を拓き、2005、06年『西鶴の感情』で伊藤整文学賞、大佛次郎賞の両賞を受賞する等、高い評価を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ