検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の出版社 1984 全国出版社名簿  

出版者 出版ニュース社
出版年月 1983.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑600038822023/ニ/84一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

023.035 023.035
023.035 023.035
金融市場 投資

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000270546
書誌種別 図書
書名 日本の出版社 1984 全国出版社名簿  
書名ヨミ ニホン ノ シュッパンシャ
副書名 全国出版社名簿
副書名ヨミ ゼンコク シュッパンシャ メイボ
出版者 出版ニュース社
出版年月 1983.11
ページ数 568p
大きさ 19cm
ISBN 4-7852-0008-1
分類記号 023.035
件名1 出版社-名簿

(他の紹介)内容紹介 人はどうして、投資で儲かると自分の実力だと思い込み、損をすると運が悪かったと思うのか?トレーダーとしての20年以上にわたる経験と、数学、行動経済学、脳科学、古典文学、哲学等への深い知識と鋭い洞察をもとに、金融市場や日常生活において偶然や運が果たしている隠れた役割と、人間の思考と感情との知られざる関係を鮮やかに描き出す最高の知的読み物。
(他の紹介)目次 雲に浮かんだモスク
第1部 ソロンの戒め―歪み、非対称性、帰納法(そんなに金持ちなら頭が悪いのはどうしてだ?
奇妙な会計方法
歴史を数学的に考える ほか)
第2部 タイプの前に座ったサル―生存バイアスとその他のバイアス(あるいはとなりの億万長者でいっぱいの世界
卵を焼くより売り買いするほうが簡単
敗者総取りの法則―日常の非線形性 ほか)
第3部 耳には蝋を―偶然という病とともに生きる(ギャンブラーのゲンかつぎと箱の中のハト
カルネアデス、ローマへきたる―確率論と懐疑主義
バッカスがアントニウスを見捨てる)
ソロンの言うとおり
(他の紹介)著者紹介 タレブ,ナシーム・ニコラス
 学際的な立場から不確実性の問題に取り組む数理系トレーダーにして大学教授。その興味は哲学、数学、ファイナンス、そして社会科学に及ぶ。トレーダーとしては、ニューヨークとロンドンでの20年にわたるキャリアを持つ。大学教授としては、マサチューセッツ大学アマースト校で学長選任教授をつとめる。専門は不確実性科学。ウォートン・スクールMBA、パリ大学Ph.D.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
望月 衛
 大和投資信託審査部。リスク管理と複雑な金融商品の評価・分析に従事。京都大学卒業。コロンビア大学MBA。CFA、CIIA(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。