検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地図はどのようにして作られるのか  まるごとわかる地図の教科書  

著者名 山岡 光治/著
著者名ヨミ ヤマオカ,ミツハル
出版者 ベレ出版
出版年月 2013.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町009089459448.9/ヤ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

910.268 910.268
池波 正太郎 フランス-紀行・案内記 料理(西洋)-フランス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000519395
書誌種別 図書
書名 地図はどのようにして作られるのか  まるごとわかる地図の教科書  
書名ヨミ チズ ワ ドノヨウニ シテ ツクラレル ノカ
副書名 まるごとわかる地図の教科書
副書名ヨミ マルゴト ワカル チズ ノ キョウカショ
著者名 山岡 光治/著
著者名ヨミ ヤマオカ,ミツハル
出版者 ベレ出版
出版年月 2013.10
ページ数 246p
大きさ 19cm
ISBN 4-86064-368-3
ISBN 978-4-86064-368-3
分類記号 448.9
内容紹介 地図の定義から、新旧の地図作成技術、地図の読み方まで、国土地理院で地図を作り続けてきた著者が、地図についてくわしく解説。地図のことがまるごとわかる。
著者紹介 1945年横須賀市生まれ。元国土地理院中部地方測量部長。人それぞれの地図の楽しみ方を知ってもらいたいとして執筆・講演・街歩きなどをしている。著書に「地図に訊け!」など。
件名1 地図

(他の紹介)内容紹介 昭和五十年代、池波正太郎の書生としてフランスに同行した際の旅日記。そこには、訪れた名所旧跡、宿泊先等とともに、食事のメニューが克明に記されていた。決して奢侈に流れるのではなく、洗練された食卓の情景が日夜繰り広げられていく。パリを起点にして各地を駆け巡った、池波正太郎の、あの日のフランスを再現する。
(他の紹介)目次 1 昭和五十五年秋
2 昭和五十七年初夏

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。