蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 400663977 | 210.7/ホ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000209090 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
南京大虐殺 「まぼろし」化工作批判 |
書名ヨミ |
ナンキン ダイギャクサツ |
副書名 |
「まぼろし」化工作批判 |
副書名ヨミ |
マボロシカ コウサク ヒハン |
著者名 |
洞 富雄/[著]
|
著者名ヨミ |
ホラ,トミオ |
出版者 |
現代史出版会
|
出版年月 |
1975 |
ページ数 |
234p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
210.75
|
件名1 |
太平洋戦争(1941〜1945)
|
(他の紹介)目次 |
文字と発音 はじめまして 何か探しているの? あれは何? 試合をテレビで見るわ この席は空いていますか? まだ何の計画もありません 彼を知っているの? 君は休みにどこへ行くの? 32ユーロ60セントです〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
川村 三喜男 1953年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。社会言語学、オランダ・ベルギー標準語形成論専攻。成蹊大学、武蔵大学講師。ブルージュ港湾公社(ベルギー)顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 佐藤 弘幸 1941年生まれ。東京外国語大学卒。一橋大学大学院経済学研究科博士課程修了。オランダ・ベルギー史専攻。東京外国語大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ