検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

岩波講座日本通史 第3巻 

著者名 朝尾 直弘/[ほか]編集委員
著者名ヨミ アサオ,ナオヒロ
出版者 岩波書店
出版年月 1994.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑601194293210.1/イ/3一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

950.278 950.278

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000465764
書誌種別 図書
書名 岩波講座日本通史 第3巻 
書名ヨミ イワナミ コウザ ニホン ツウシ
多巻書名 古代
著者名 朝尾 直弘/[ほか]編集委員
著者名ヨミ アサオ,ナオヒロ
出版者 岩波書店
出版年月 1994.4
ページ数 13 347p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-010553-1
分類記号 210.1
件名1 日本-歴史

(他の紹介)目次 文学と悪
内的体験
空の青
有罪者
エロティシズム
ドキュマン
呪われた部分
アセファル
ラスコーあるいは芸術の誕生
ニーチェについて
太陽肛門
エロスの涙
(他の紹介)著者紹介 酒井 健
 1954年東京生まれ。東京大学文学部仏文科卒業後、同大学大学院に進学。パリ大学でバタイユ論により博士号取得。法政大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 七世紀の日本列島   古代国家の形成   1-52
鎌田 元一/著
2 東アジアにおける国家形成   53-87
鈴木 靖民/著
3 大化改新論   89-125
石上 英一/著
4 考古学から見た古代の村落   127-162
広瀬 和雄/著
5 国家と豪族   163-198
長山 泰孝/著
6 古代の法と慣習   199-229
坂上 康俊/著
7 渡来人と日本文化   231-282
和田 萃/著
8 朝鮮式山城   283-302
西谷 正/著
9 難波宮   303-326
中尾 芳治/著
10 瓦の語るもの   327-347
上原 真人/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。