蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
テントウムシハンドブック
|
著者名 |
阪本 優介/著
|
著者名ヨミ |
サカモト,ユウスケ |
出版者 |
文一総合出版
|
出版年月 |
2018.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 007742976 | 486.6/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000451880 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
テントウムシハンドブック |
書名ヨミ |
テントウムシ ハンドブック |
著者名 |
阪本 優介/著
|
著者名ヨミ |
サカモト,ユウスケ |
出版者 |
文一総合出版
|
出版年月 |
2018.7 |
ページ数 |
88p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8299-8158-0 |
ISBN |
978-4-8299-8158-0 |
分類記号 |
486.6
|
内容紹介 |
日本で見られる約180種のテントウムシのうち115種を取り上げ、亜科名と族名、和名と学名、分布、大きさ等を紹介する。実物大写真や幼虫の写真、見つけ方のポイントなども掲載。 |
著者紹介 |
1982年大阪府生まれ。日本デザイナー学院卒業。本業のグラフィックデザイナーをしながら、神奈川県を中心に蛾とテントウムシの研究を続ける。日本蛾類学会会員。 |
件名1 |
てんとうむし
|
(他の紹介)内容紹介 |
好きな食べ物、動物、自然、スポーツ、余暇の過ごし方、季節、言葉、音楽、色、数字、…。「日本人の好きなもの」を、NHK放送文化研究所が全国300地点で大調査。男女別、年層別、地域別などで詳細に分析された嗜好の傾向から、現代日本人の持つ価値観や生活の実態が明らかになる。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 テーマ別にみる「日本人の好きなもの」(すし、刺身、ビールにいちご―食 犬好きの日本人、桜好きの日本人―生き物 見るのはプロ野球、するのはボウリング―スポーツ 余暇はテレビ、旅は温泉―余暇、旅 テレビ番組、音楽は年齢で大きな差―メディア 北海道、富士山、四万十川、そして信長―地理、歴史 ラッキーセブン、白色が好き―数字、色 「ありがとう」と「心」をこめて―言葉、漢字) 第2章 データで読む日本人の姿(花鳥風月よりも食 好きなものの「頂点」は料理、飲料 女性は多様な「美」が好き 「巨人・大鵬・卵焼き」時代の終焉 どこに向かう「日本人の好きなもの」) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ