蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
荻原守衛 上 忘れえぬ芸術家 新日本新書 412
|
著者名 |
林 文雄/著
|
著者名ヨミ |
ハヤシ,フミオ |
出版者 |
新日本出版社
|
出版年月 |
1990.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002708931 | 712.1/オ/1 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000389497 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
荻原守衛 上 忘れえぬ芸術家 新日本新書 412 |
書名ヨミ |
オギワラ モリエ(シンニホン シンショ) |
副書名 |
忘れえぬ芸術家 |
副書名ヨミ |
ワスレエヌ ゲイジュツカ |
著者名 |
林 文雄/著
|
著者名ヨミ |
ハヤシ,フミオ |
出版者 |
新日本出版社
|
出版年月 |
1990.9 |
ページ数 |
177p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-406-01875-1 |
分類記号 |
712.1
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本各地の郷土料理で朝ごはんをつくりながら、早ね早おきとからだのつながりをしらべます。 |
(他の紹介)目次 |
1 早ね早おき朝ごはんは三文の得!からだにいいだけじゃない! 2 みんなでつくろう!―おぼえよう!かんたんなだしのとり方(北海道の自然のめぐみたっぷり―シャケごはんとホタテとキャベツの煮もの 岩手県の具だくさんあったか汁―いものこ汁 江戸時代の漁師さんがかんがえた―いきいきアサリの深川めし 夏の風物詩は奈良県生まれ―冷やしそうめん ごうかいに食べる!宮崎県の郷土料理―さっぱり冷や汁) |
(他の紹介)著者紹介 |
服部 幸應 東京生まれ。学校法人服部学園理事長・服部栄養専門学校校長。医学博士。多くのテレビ番組を企画・監修・出演。テレビでもおなじみの食の探究者。食育、料理を通じた地球環境保護の活動にも精力的に取り組んでいる。内閣府「食育推進会議」「食育推進基本計画検討会」委員、「早寝早起き朝ごはん」全国協議会副会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 服部 津貴子 東京生まれ。フランスおよびスイスの料理学校へ留学ののち、服部流家元に就任。現在、そのほかに家元会および服部栄養料理研究会会長、学校法人服部学園理事。服部幸應氏は兄。2人の息子の母親(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ