蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
海よりも遠く 世界最年少単独無寄港世界一周記 講談社青い鳥文庫 269-1
|
著者名 |
白石 康次郎/原案
|
著者名ヨミ |
シライシ,コウジロウ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2007.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 702095035 | 913/ワチ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
蛍池 | 005980305 | 913/ワチ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000772079 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
海よりも遠く 世界最年少単独無寄港世界一周記 講談社青い鳥文庫 269-1 |
書名ヨミ |
ウミ ヨリ モ トオク(コウダンシャ アオイ トリ ブンコ) |
副書名 |
世界最年少単独無寄港世界一周記 |
副書名ヨミ |
セカイ サイネンショウ タンドク ムキコウ セカイ イッシュウキ |
著者名 |
白石 康次郎/原案
和智 正喜/作
八多 友哉/絵
|
著者名ヨミ |
シライシ,コウジロウ ワチ,マサキ ヤタ,トモヤ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2007.12 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-285003-2 |
ISBN |
978-4-06-285003-2 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
頼れるのは、自分自身と風の力だけ。176日間の大冒険! 冒険家・白石康次郎が、世界最年少単独無寄港世界一周という大記録を成し遂げた軌跡を、迫真のタッチで描いたノンフィクション小説。 |
(他の紹介)内容紹介 |
これは、世界最年少単独無寄港世界一周という、とてつもない大記録に挑んだ男の物語である。彼の名前は、白石康次郎。少年時代にヨットに憧れ、師匠の死をはじめ、幾多の困難をのりこえて、弱冠26歳で前人未到の大記録を達成する。海への憧れと、海の厳しさが、生き生きとした文章で語られる、ノンフィクション小説の最高傑作。小学上級から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
白石 康次郎 1967年東京生まれ、鎌倉育ち。海洋冒険家。26歳で史上最年少単独無寄港世界一周を達成。2006年、最も過酷なヨットレースといわれる単独世界一周レースに日本人で初参加。第2位という好成績で完走した。現在はさまざまな挑戦のかたわら、テレビ・ラジオの出演、小学生対象の「冒険授業」などを通して、海や冒険、夢を持つことのすばらしさを人々に伝えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 和智 正喜 1964年1月31日生まれ。明治大学文学部文学科演劇学専攻卒。小説家。その他、漫画原作、脚本、ゲームシナリオなども手がける。小説に『仮面ライダー誕生1971』、漫画原作に『モントリヒト〜月の翼』、アニメ脚本に「G.I.Joe SIGMA6」、ゲームシナリオに「ポポロクロイス物語」ほか、多数。『海よりも遠く』が初の長編児童向け作品となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 八多 友哉 大阪府出身。第3回ファミ通エンタテインメント賞イラスト部門にて佳作を受賞したのを皮切りに、さまざまなコンテストで入賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ