蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 206680308 | 699.6/シ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000777797 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
テレビ番組事始 創生期のテレビ番組25年史 |
書名ヨミ |
テレビ バングミ コトハジメ |
副書名 |
創生期のテレビ番組25年史 |
副書名ヨミ |
ソウセイキ ノ テレビ バングミ ニジュウゴネンシ |
著者名 |
志賀 信夫/著
|
著者名ヨミ |
シガ,ノブオ |
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
2008.2 |
ページ数 |
565p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-14-081277-8 |
ISBN |
978-4-14-081277-8 |
分類記号 |
699.6
|
内容紹介 |
今にいたるテレビ番組の原型を求めてみると、それは、テレビ放送開始からの四半世紀=25年の間に確立したことがわかる。テレビ創生期から「テレビの手法」が確立された25年に限ってヒットしたテレビ番組をまとめる。 |
著者紹介 |
昭和4年福島県生まれ。早稲田大学文学部講師等を経て、放送評論家となる。放送批評懇談会理事長。著書に「デジタル時代のパイオニア」「BS CS衛星放送新時代」など。 |
件名1 |
放送番組-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
動物の寿命、尿生成量、脳の表面積、樹木の高さ、細菌の世代時間…生物に関する数値集。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 動物学(全般:体長、体重、年齢… 運動・移動 ほか) 第2章 植物学(全般:大きさ、樹齢など 細胞レベルの数値 ほか) 第3章 微生物学 第4章 ヒトの生物学(全般的データ 皮膚、皮膚付属器 ほか) 第5章 比較データ |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ