蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
スコット 人と文学 世界の作家
|
著者名 |
松井 優子/著
|
著者名ヨミ |
マツイ,ユウコ |
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2007.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 206589822 | 930.2/ス/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000771330 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
スコット 人と文学 世界の作家 |
書名ヨミ |
スコット(セカイ ノ サッカ) |
著者名 |
松井 優子/著
|
著者名ヨミ |
マツイ,ユウコ |
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2007.11 |
ページ数 |
297p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-585-07167-9 |
ISBN |
978-4-585-07167-9 |
分類記号 |
930.268
|
内容紹介 |
ダイナミックにしてドラマティック。最初は詩人として、次に小説家として、人気の頂点をきわめたウォルター・スコット。現代的な意味での最初のベストセラー作家であり、近代的イメージの源泉ともなった多角的人間像に迫る。 |
著者紹介 |
お茶の水女子大学大学院人間文化研究科比較文化学専攻単位取得満期退学。駿河台大学現代文化学部教授。専攻は英文学。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ダイナミックにしてドラマティック。最初は詩人として、次に小説家として人気の頂点をきわめたウォルター・スコットは、その著作の幅の広さや圧倒的な量はいうにおよばず、「作家」という枠で囲いきれないほどの多彩な活動をおこなった。生前まさに一世を風靡したその作品の評価の変遷は、そのまま「作家」や「文学作品」という概念の歴史性を示す好例にさえなっている。現代的な意味での最初のベストセラー作家であり、近代的イメージの源泉となった多角的人間像に迫る決定的評伝。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 生い立ち 第2章 『奇談集』から『バラッド集』へ 第3章 詩人として 第4章 「ウェイヴァリーの著者」登場 第5章 准男爵、演出家、そして中世の領主として 第6章 仮面をとって 第7章 「文豪」スコット |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ