蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「サラ川」傑作選 ななふしぎ
|
著者名 |
山藤 章二/選
|
著者名ヨミ |
ヤマフジ,ショウジ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2007.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 005969324 | 911.4/サ/7 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000458546 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
国連を問う NHKブックス 676 |
書名ヨミ |
コクレン オ トウ(エヌエイチケー ブックス) |
著者名 |
川上 洋一/著
|
著者名ヨミ |
カワカミ,ヨウイチ |
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
1993.12 |
ページ数 |
218p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-14-001676-0 |
分類記号 |
319.9
|
内容紹介 |
湾岸戦争、自衛隊のPKO派遣などによって「国連中心主義」という概念が広まりつつある今、その組織としての実行力、対応力はどうなのか、国連報道に長く携わってきた著者が等身大の国連を浮き彫りにする。 |
著者紹介 |
1938年中国生まれ。東京大学法学部卒業。朝日新聞社入社後、ジュネーブ支局長、ニューヨーク支局長等を経て、現在調査研究室主任研究員。著書に「スイス・オランダ・ベルギー」など。 |
件名1 |
国際連合
|
(他の紹介)内容紹介 |
「第一生命サラリーマン川柳コンクール」第二十回応募作品から優秀作五二七句を収録。 |
(他の紹介)目次 |
情の句―世のなさけが身にしみる!? 忠の句―つくし、つくして!? 仁の句―人柄は素晴らしい!? 念の句―あきらめるのは早いぞ!? 礼の句―決してハミだしません!? 滅の句―おさきまっくら!? ベストテン 平成サラリーマン川柳傑作選(『一番風呂』〜『十貫目』) 「サラ川」傑作選 |
(他の紹介)著者紹介 |
山藤 章二 1937年東京に生まれる。イラストレーター。日本エッセイストクラブ会員。講談社さしえ賞、文春漫画賞、菊池寛賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 尾藤 三柳 1929年東京に生まれる。川柳作家。「よみうり時事川柳」選者、日本川柳ペンクラブ理事長、(財)全日本川柳協会および川柳人協会相談役、川柳公論主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ