検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

意外と知らない!こんなにすごい「日本の城」   じっぴコンパクト 039

著者名 三浦 正幸/監修
著者名ヨミ ミウラ,マサユキ
出版者 実業之日本社
出版年月 2009.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町702443540521.8/ミ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三浦 正幸

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000063945
書誌種別 図書
書名 意外と知らない!こんなにすごい「日本の城」   じっぴコンパクト 039
書名ヨミ イガイ ト シラナイ コンナ ニ スゴイ ニホン ノ シロ(ジッピ コンパクト)
著者名 三浦 正幸/監修
著者名ヨミ ミウラ,マサユキ
出版者 実業之日本社
出版年月 2009.7
ページ数 238p
大きさ 18cm
ISBN 4-408-10768-4
ISBN 978-4-408-10768-4
分類記号 521.823
内容紹介 現代人を魅了する日本の城から45城を厳選し、様式美・機能性・築城エピソードを紹介するとともに、城に関する基本用語、城の起源と発達などを解説。戦国武将たちの築城にまつわる秘話や面白雑学が満載。
件名1
書誌来歴・版表示 「読めば行きたくなる「日本の城」」(じっぴコンパクト文庫 2016年刊)に改題 加筆

(他の紹介)内容紹介 子供の頃の記憶。まよいこんだ夕刻の山道。ピアノの音を頼りに辿りついた草原の先には古びた洋館と温室があり、そこで彼は“緑色の髪をした少女”に出会った―。彼は長じて植物学者への道を歩み始めた。そして彼女との再会は、彼らを思いもよらない悲劇へと導く。著者の初期代表作にして星雲賞を受賞した「グリーン・レクイエム」と続編「緑幻想」を併せ、初の一巻本として贈る。
(他の紹介)著者紹介 新井 素子
 1960年東京生まれ。立教大学文学部卒。77年、高校2年生のとき第1回奇想天外SF新人賞に「あたしの中の…」が佳作入選しデビュー。大学在学中に発表した「グリーン・レクイエム」「ネプチューン」は第12回、第13回星雲賞を受賞。99年には『チグリスとユーフラテス』で第20回日本SF大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。