蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
袈裟のはなし 仏のこころとかたち
|
著者名 |
久馬 慧忠/著
|
著者名ヨミ |
キュウマ,エチュウ |
出版者 |
法蔵館
|
出版年月 |
1989.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 000737478 | 185.7/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000365946 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
袈裟のはなし 仏のこころとかたち |
書名ヨミ |
ケサ ノ ハナシ |
副書名 |
仏のこころとかたち |
副書名ヨミ |
ホトケ ノ ココロ ト カタチ |
著者名 |
久馬 慧忠/著
|
著者名ヨミ |
キュウマ,エチュウ |
出版者 |
法蔵館
|
出版年月 |
1989.5 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-8318-6412-9 |
分類記号 |
185.7
|
件名1 |
袈裟
|
(他の紹介)目次 |
第1章 存在への問い(伝統的ヨーロッパ哲学における「本質」と「存在」 ハイデガーの問い) 第2章 非本来性:日常において見失われる自分(「現存在」 「世界‐内‐存在」のあり方) 第3章 本来性:自分の完全なあり方(現存在の「かけがえのなさ」 現存在の本来性 実存主義と存在への問い) 第4章 転回以後:存在の隠蔽(物、道具、芸術作品 存在に聴き従うこと) |
(他の紹介)著者紹介 |
貫 成人 現在、専修大学文学部教授。1956年、神奈川県に生まれる。1985年、東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。博士(文学)。現象学をはじめとする現代哲学、歴史理論、舞踊美学を研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ