蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
僕らが愛した手塚治虫 2 小学館文庫 に1-2
|
著者名 |
二階堂 黎人/著
|
著者名ヨミ |
ニカイドウ,レイト |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2016.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 209177070 | 726.1/テ/2 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000297618 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
僕らが愛した手塚治虫 2 小学館文庫 に1-2 |
書名ヨミ |
ボクラ ガ アイシタ テズカ オサム(ショウガクカン ブンコ) |
著者名 |
二階堂 黎人/著
|
著者名ヨミ |
ニカイドウ,レイト |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2016.12 |
ページ数 |
428p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-09-406382-0 |
ISBN |
978-4-09-406382-0 |
分類記号 |
726.101
|
内容紹介 |
漫画の神様・手塚治虫の足跡を追ううちに、長じてミステリー作家となった著者が、溢れ出る手塚への愛と造詣を綴った自伝的探究記。2は、1971年前後を主体に扱う。全集未収録の原画やカットも掲載。 |
書誌来歴・版表示 |
2008年刊の口絵や図版を再構成し、加筆改稿 |
(他の紹介)目次 |
第1章 音波と超音波 第2章 空気中の超音波 第3章 液体中の超音波 第4章 人体と超音波 第5章 固体中の超音波 第6章 超音波の発生 第7章 超音波の今とこれから |
(他の紹介)著者紹介 |
谷村 康行 1951年4月山口県生まれ。1976年3月北海道教育大学釧路校卒業。1982年2月(株)ホクハイ入社。1992年4月(学)日本航空学園に勤務。1994年〜(社)日本非破壊検査協会主催の技術講習会講師指導員。1998年4月航空技術工学科(3年制)設置、担当教員となる。2000年4月〜航空技術工学科学科長。2006年5月(社)日本非破壊検査協会石井賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ