検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

情報・技術・科学系分野のための翻訳の基礎技法  

著者名 小澤 勉/著
著者名ヨミ オザワ,ツトム
出版者 シーエーピー出版
出版年月 2007.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑206634875507.7/オ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

507.7 507.7
507.7 507.7
工業英語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000768881
書誌種別 図書
書名 情報・技術・科学系分野のための翻訳の基礎技法  
書名ヨミ ジョウホウ ギジュツ カガクケイ ブンヤ ノ タメ ノ ホンヤク ノ キソ ギホウ
著者名 小澤 勉/著
著者名ヨミ オザワ,ツトム
出版者 シーエーピー出版
出版年月 2007.5
ページ数 17,285p
大きさ 21cm
ISBN 4-916092-76-2
ISBN 978-4-916092-76-2
分類記号 507.7
内容紹介 学生・研究者・技術者・ビジネスパースン・翻訳者、あるいは一般の人(趣味の翻訳者)が、「我流」に偏することなく英日技術翻訳の実務的ノウハウの基礎を短期間の独学で身につけるためのテキスト。
件名1 工業英語

(他の紹介)目次 第1部 翻訳論とミニマル・トランスレーション(序論)
第2部 日本語表現の制御(日本語の表記法
基調文体と日本語表現の制御
句読点の運用
省略と暗示)
第3部 用語の翻訳(用語の輸入と翻訳造語法
用語の相対性)
第4部 構造的翻訳法(ハードな手法(構造的直訳法)
ファームな手法(構造的意訳法)
ソフトな手法(構造的思考法))

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。