蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
山本宣治 下 民主主義の思想家シリーズ
|
著者名 |
佐々木 敏二/著
|
著者名ヨミ |
ササキ,トシジ |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
1976 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001884477 | 289.1/ヤ/2 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000416611 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
山本宣治 下 民主主義の思想家シリーズ |
書名ヨミ |
ヤマモト センジ(ミンシュ シュギ ノ シソウカ シリーズ) |
著者名 |
佐々木 敏二/著
|
著者名ヨミ |
ササキ,トシジ |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
1976 |
ページ数 |
398p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
289.1
|
(他の紹介)目次 |
序論―なぜ、データからアプローチするのか 1 同和地区内外の通婚率の高まり 2 「壁の崩壊」は無傷では進んでいない 3 「通婚率の増加」と「減少しない被差別体験」の統一的理解 4 「告知」への躊躇・「不告知」への戸惑い 5 差別による破談 6 その時、どうしたのか―結婚差別を受けたときの対処 7 結婚差別に直結する市民の意識状況と身元調査 8 データが教える問題解決へのヒント 資料 参考 結婚相談業・結婚情報サービス業の実態と人権擁護の取り組み |
(他の紹介)著者紹介 |
奥田 均 1952年生まれ。近畿大学人権問題研究所教授。(社)部落解放・人権研究所理事、(財)大阪府人権協会評議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ