蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 004084570 | 291.0/ミ/ | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000149077 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
市町村名語源辞典 |
書名ヨミ |
シチョウソンメイ ゴゲン ジテン |
著者名 |
溝手 理太郎/編
|
著者名ヨミ |
ミゾテ,リタロウ |
出版者 |
東京堂出版
|
出版年月 |
2001.9 |
ページ数 |
288p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-490-10590-8 |
分類記号 |
291.033
|
内容紹介 |
現行の行政地名(県・市・郡・町・村)3200余を収録し、その由来と語源をもらさず考察する。付録として「消えた市名」も掲載。92年刊の改訂版。 |
著者紹介 |
早稲田大学第一文学部日本文学科(国語学専攻)卒業。現在、都立高校教諭。編著書に「古代地名語源辞典」などがある。 |
件名1 |
地名辞典-日本
|
(他の紹介)目次 |
第1部 視覚障害に関わる基礎的知識(身体障害の概念と身体障害者の状況 視覚障害とハンディキャップ 視覚障害者の福祉 視覚障害児・者の教育 ほか) 第2部 点字技能に関わる基礎的知識(点字の歴史と現状 より良い点訳のために 点訳のための日本語の知識 点字の書き方 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ