蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
実務立法演習
|
著者名 |
山本 庸幸/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト,ツネユキ |
出版者 |
商事法務
|
出版年月 |
2007.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 005967138 | 320/ヤ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000767954 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
実務立法演習 |
書名ヨミ |
ジツム リッポウ エンシュウ |
著者名 |
山本 庸幸/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト,ツネユキ |
出版者 |
商事法務
|
出版年月 |
2007.2 |
ページ数 |
6,467p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7857-1390-4 |
ISBN |
978-4-7857-1390-4 |
分類記号 |
320
|
内容紹介 |
東京大学大学院における立法学の講義・演習をもとに、実際の立法事例と仮想事例を演習形式で示した画期的な解説書。すべての法律・政令・省令・条例等の企画・立案・制定・改正に有益な示唆が満載。 |
件名1 |
立法
|
(他の紹介)内容紹介 |
法令の企画・立案・制定・改正のノウハウを演習書形式で解説。東京大学大学院における立法学の講義・演習をもとに、実際の立法事例と仮想事例を演習形式で示した画期的な解説書。すべての法律・政令・省令・条例等の企画・立案・制定・改正に有益な示唆が満載。 |
(他の紹介)目次 |
第1編 立法総論(立法事実 立案方針 法律事項 法令表現 ほか) 第2編 立案演習(自主防犯活動促進 中小企業等振興 稚魚放流費用負担 特殊開錠用具規制 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
山本 庸幸 昭和24年9月26日生まれ。昭和48年京都大学法学部卒業・通商産業省入省。昭和57年外務省出向(在外公館勤務)。昭和60年特許庁工業所有権制度改正審議室長。平成元年内閣法制局第四部参事官。平成11年内閣法制局第四部長。平成14年内閣法制局第二部長。平成16年内閣法制局第三部長。平成18年内閣法制局第一部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ