蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
しあわせを呼ぶ和ごよみ
|
著者名 |
岩崎 眞美子/著
|
著者名ヨミ |
イワサキ,マミコ |
出版者 |
学研
|
出版年月 |
2007.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 206572810 | 386.1/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
386.1 TK502 386.1 TK502
386.1 TK502 386.1 TK502
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000767565 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
しあわせを呼ぶ和ごよみ |
書名ヨミ |
シアワセ オ ヨブ ワゴヨミ |
著者名 |
岩崎 眞美子/著
サイトウ トモミ/著
|
著者名ヨミ |
イワサキ,マミコ サイトウ,トモミ |
出版者 |
学研
|
出版年月 |
2007.11 |
ページ数 |
160p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-05-403602-4 |
ISBN |
978-4-05-403602-4 |
分類記号 |
386.1
|
内容紹介 |
1年の始まりを「立春」とする「二十四節気」をベースに、各節気ごとに、季節の行事や主なお祭りなどの日付や意味を、かわいいイラストとともに解説。また、古くから伝わる縁起かつぎやおまじないも紹介する。 |
著者紹介 |
1966年生まれ。フリーランスのライター。民俗学・教育・医療問題を中心に活動する。 |
件名1 |
年中行事-日本
|
(他の紹介)内容紹介 |
今に伝わる暦の行事の由来や意味をかわいいイラストとともに紹介。 |
(他の紹介)目次 |
春(立春 雨水 ほか) 夏(立夏 小満 ほか) 秋(立秋 処暑 ほか) 冬(立冬 小雪 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ