蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
平将門 朝日選書 467
|
著者名 |
北山 茂夫/著
|
著者名ヨミ |
キタヤマ,シゲオ |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
1993.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002248656 | 289.1/タ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
裁判員17人の声 : ある日突然「…
牧野 茂/編著,…
10代のための裁判員裁判 : 高校…
牧野 茂/監修,…
図解でわかる14歳から知る裁判員裁…
四宮 啓/監修,…
あなたが変える裁判員制度 : 裁判…
大城 聡/著,坂…
ぼくらの時代の罪と罰
森 達也/著
あなたも明日は裁判員!?
飯 考行/編著,…
あなたが変える裁判員制度 : 裁判…
大城 聡/著,坂…
ポピュリズムと司法の役割 : 裁判…
斎藤 文男/著
裁判員制度はなぜ続く : その違憲…
織田 信夫/著
マスコミが伝えない裁判員制度の真相
猪野 亨/著,立…
さらば、裁判員制度 : 司法の混乱…
西野 喜一/著
教養としての冤罪論
森 炎/著
裁判員制度廃止論 : 国民への強制…
織田 信夫/著
裁判員時代に死刑を考える
郷田 マモラ/著…
Q&A少年事件と裁判員裁判 : 少…
加藤 幸雄/編著…
裁判員制度ナビゲーション
きみが選んだ死刑のスイッチ
森 達也/著,1…
逆転法廷 : 裁判員攻略読本
中嶋 博行/著
裁判員に選ばれたら
田中 克人/[著…
裁判員をたのしもう! : 裁判員裁…
現代人文社編集部…
図解よくわかる裁判員制度 : 知っ…
白木 達也/著,…
ある日突然、裁判員に選ばれたら、ど…
内海 徹/著,長…
激論!「裁判員」問題
木村 晋介/監修
市民から見た裁判員裁判
大河原 眞美/著
裁判員制度ナビゲーション
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000438255 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
平将門 朝日選書 467 |
書名ヨミ |
タイラ マサカド(アサヒ センショ) |
著者名 |
北山 茂夫/著
|
著者名ヨミ |
キタヤマ,シゲオ |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
1993.1 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-02-259567-1 |
分類記号 |
289.1
|
(他の紹介)目次 |
1 裁判員制度ってどんなもの?(裁判員ってなあに? 裁判員制度の始まりは? 裁判員は、すべての裁判を行うの? 裁判員の仕事って何? 裁判員は、どうやって選ぶの? 選ばれると、断れないの? 仕事や学校は、どうすればいいの?) 2 どんなふうに裁判をするの?(裁判には、長い時間がかかりそうだけど? 公判前整理手続きって何? 刑の重さも決めるのですか? 素人が、そんな大事なことを決めていいの? このような制度がどうして必要なの?) 3 もっとみんなで知ろう裁判員制度(陪審員制度とは違うのですか? 日本にも陪審員制度があったって本当? ドラマなどでも、裁判はむずかしい言葉を使っていますが? 裁判員には、裁判の秘密を守る義務があるんですか? 裁判で正しい判断をするために、ほかにもやらなければならないことはありますか? ほんとうに誰もが参加できるしくみにするには?) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ