蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
身近な材料を使った手づくりおもちゃ入門 手づくりシリーズ 2
|
著者名 |
芸術教育研究所おもちゃ美術館/編
|
著者名ヨミ |
ゲイジュツ キョウイク ケンキュウジョ オモチャ ビジュツカン |
出版者 |
黎明書房
|
出版年月 |
1991.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 203179163 | 759/ゲ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
団体 | 300039682 | 759/ミ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000414965 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
身近な材料を使った手づくりおもちゃ入門 手づくりシリーズ 2 |
書名ヨミ |
ミジカ ナ ザイリョウ オ ツカッタ テズクリ オモチャ ニュウモン(テズクリ シリーズ) |
著者名 |
芸術教育研究所おもちゃ美術館/編
|
著者名ヨミ |
ゲイジュツ キョウイク ケンキュウジョ オモチャ ビジュツカン |
出版者 |
黎明書房
|
出版年月 |
1991.12 |
ページ数 |
155p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-654-05222-4 |
分類記号 |
759
|
件名1 |
玩具
|
(他の紹介)内容紹介 |
長年にわたる麻雀の打ち過ぎのためか、肘が上がらなくなり、いかさまが出来なくなった私こと「坊や哲」の前にあらわれた、ドサ健、出目徳、タンクロウらとも全く違った新しいタイプの麻雀打ち、鎌ちゃん。闇の地下組織TS会から高利の金を借り、窮地に追いやられた私に生来の博打打ちの魂が鎌首をもたげ…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
阿佐田 哲也 本名・色川武大、昭和4(1929)年、東京に生まれる。東京市立第三中学校中退。36年に「黒い布」で中央公論新人賞、52年に「怪しい来客簿」で泉鏡花文学賞、53年に「離婚」で直木賞、57年に「百」で川端康成文学賞、平成元年に「狂人日記」で読売文学賞をそれぞれ受賞。阿佐田哲也の筆名でも「麻雀放浪記」など著書多数。平成元年4月死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ