蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「ベトナム以後」を歩く 岩波新書 黄版 253
|
著者名 |
小田 実/著
|
著者名ヨミ |
オダ,マコト |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1984.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 600180715 | 302.2/オ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000275761 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「ベトナム以後」を歩く 岩波新書 黄版 253 |
書名ヨミ |
ベトナム イゴ オ アルク(イワナミ シンショ キバン) |
著者名 |
小田 実/著
|
著者名ヨミ |
オダ,マコト |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1984.1 |
ページ数 |
250p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
302.231
|
件名1 |
ベトナム
|
(他の紹介)内容紹介 |
自然環境と文化、政治と領土の変遷、芸術と科学の系譜をたどり、ヨーロッパの全体像を巨視的に読み解く。第1部でヨーロッパ文化の土台と遺産、第2部で各時代の政治と領土の変遷、第3部で芸術と科学を描く構成。気鋭の歴史学者、人類学者が、系譜という視点からそれぞれの専門分野を執筆。国や地域別、時代別に、ヨーロッパの変遷を豊富な系譜図、年表、地図、図版とともに詳述。450におよぶ豊富なカラー図版で、それぞれの地域や時代の特徴をヴィジュアルに表現。地域別、時代別に、色分けされた160の地図と、統治者の流れが一目でわかる80の系譜図を掲載。詳細な各時代別の年表とヨーロッパ統治者索引を完備。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 ヨーロッパ文化の土台と遺産(自然環境 民族移動と人口の変動 ヨーロッパの言語 ほか) 第2部 それぞれの時代の政治と領土(ローマ帝国と蛮族の侵入―古代世界から中世ヨーロッパまで ビザンティン帝国 324‐1453年―東方のキリスト教帝国 ブリテン諸島 491‐1066年―イングランドの誕生 ほか) 第3部 芸術と科学(神々と人間―芸術の出現 エトルリア、ローマ、ビザンティンの芸術―政治と神 造形芸術と建築―中世 ほか) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ