蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ガスプロム ロシア資源外交の背景 ユーラシア・ブックレット No.111
|
著者名 |
酒井 明司/[著]
|
著者名ヨミ |
サカイ,サトシ |
出版者 |
東洋書店
|
出版年月 |
2007.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 005946116 | 568.8/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000765663 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ガスプロム ロシア資源外交の背景 ユーラシア・ブックレット No.111 |
書名ヨミ |
ガスプロム(ユーラシア ブックレット) |
副書名 |
ロシア資源外交の背景 |
副書名ヨミ |
ロシア シゲン ガイコウ ノ ハイケイ |
著者名 |
酒井 明司/[著]
|
著者名ヨミ |
サカイ,サトシ |
出版者 |
東洋書店
|
出版年月 |
2007.10 |
ページ数 |
63p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-88595-723-9 |
ISBN |
978-4-88595-723-9 |
分類記号 |
568.8
|
内容紹介 |
世界最大の天然ガス生産量を誇るロシアの国策企業、ガスプロム。資源外交の面からプーチン政権を支える同社の由来と国内経済や市場での地位の概観、内外での目的、西側との対立の根源、企業としての問題点などを明らかにする。 |
件名1 |
ガスプロム
|
(他の紹介)目次 |
1 ガスプロムの歴史(前史 ガスプロムの創設からプーチン政権登場まで) 2 プーチン政権下のガスプロム(プーチンの政策・方針 ガスプロムの経営刷新 原油価格の高騰とガスプロム 現在のガスプロムの諸指標と活動) 3 ガスプロムとロシアの対外関係(CIS諸国との関係 欧州とのガス取引 ロシアのガス供給安定性への疑問 米国の対ロ姿勢 ロシア迂回のエネルギー輸送計画とガス版OPEC創設問題 アジア) 4 企業としてのガスプロムとその問題点(経営目標 財務状況 設備投資 組織・人的資源の問題 国内外の政策遂行のためのガスは足りるのか?) 5 日本とガスプロム(ガスの輸入先としてのガスプロム 資源開発の対象としてのガスプロム ロシアへの視点) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ