検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

みいちゃん、どこまではやくはしれるの?   はじめてのかがくえほん 4

著者名 田中 幸/作
著者名ヨミ タナカ,ミユキ
出版者 フレーベル館
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内007071327585/セ/4児童書児童室 在庫 
2 千里007070816585/セ/4児童書児童室 在庫 
3 高川007070113585/セ/4児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000513843
書誌種別 図書
書名 みいちゃん、どこまではやくはしれるの?   はじめてのかがくえほん 4
書名ヨミ ミイチャン ドコマデ ハヤク ハシレルノ(ハジメテ ノ カガク エホン)
著者名 田中 幸/作   結城 千代子/作   浅沼 とおる/絵
著者名ヨミ タナカ,ミユキ ユウキ,チヨコ アサヌマ,トオル
出版者 フレーベル館
出版年月 2019.2
ページ数 [32p]
大きさ 22×28cm
ISBN 4-577-04717-0
ISBN 978-4-577-04717-0
分類記号 E
内容紹介 かけっこの苦手なみいちゃんは、犬のタンタンと一緒にかけっこの練習をすることに。いったいどこまで速く走れるようになるのでしょうか? 速く走るためのコツから相対性理論まで、「速さ」のすべてにせまる科学絵本。
著者紹介 結城千代子とともにHP『ママとサイエンス』を運営。絵本に「くっつくふしぎ」「絵図解輝くなぞ」など。
件名1 速度

(他の紹介)内容紹介 絵はがき草創期の明治30年代から昭和戦前期までの十二支絵はがき総260枚をオール・カラーで掲載。子年から順に干支別に章立てし、各章を時代的変遷もわかりやすい編年構成でまとめる。巻頭に絵はがきの歴史の詳細解説、各章冒頭に時代背景を含む干支別の解説を収録。特筆すべき絵はがきについては、各図版のそばに適宜コメントを付記。十二支絵はがきにまつわる興味深いテーマ別コラムも挿入。著名画家の作品も多く含むレトロ絵はがきの美しさと斬新な意匠は、一般の絵はがき・美術愛好家を魅了するばかりか、デザイナーやイラストレーターにも資料的価値大。
(他の紹介)目次



十二支以外の動物年賀


外国の年賀状


高橋春佳―謎の画家のロマン


巡る十二支

(他の紹介)著者紹介 生田 誠
 1957年京都生。東京大学文学部美術史学専修課程修了。産経新聞文化部記者。絵はがきの蒐集・研究に勤しむ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。