検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

尾張・三河 明治の商店絵解き散歩   爽BOOKS

著者名 森 靖雄/編著
著者名ヨミ モリ,ヤスオ
出版者 風媒社
出版年月 2020.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008114712672.1/モ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000604953
書誌種別 図書
書名 尾張・三河 明治の商店絵解き散歩   爽BOOKS
書名ヨミ オワリ ミカワ メイジ ノ ショウテン エトキ サンポ(ソウ ブックス)
著者名 森 靖雄/編著
著者名ヨミ モリ,ヤスオ
出版者 風媒社
出版年月 2020.1
ページ数 170p
大きさ 21cm
ISBN 4-8331-0188-2
ISBN 978-4-8331-0188-2
分類記号 672.155
内容紹介 明治20年ごろの尾張・三河の商店を紹介した銅版画の絵図「尾陽商工便覧」「参陽商工便覧」を読み解き、当時の世相や暮らしぶり、地域の特徴や産業のありようなどを探る。
著者紹介 1935年愛知県生まれ。愛知東邦大学地域創造研究所顧問。愛知県史専門委員(近代・産業経済担当)。日本流通学会参与。著書に「知多半島の今昔」「知多半島の昭和」など。
件名1 愛知県-商業-歴史

(他の紹介)内容紹介 本書は、日刊工業新聞社から1990年代前半に発行されたMOOKシリーズ『モノづくり解体新書』(一の巻〜七の巻)の中から、精選してまとめたものです。「工業用品」や「事務・学用品」「食品・医療品」「日用品」など、身近で利用されているモノがどのようにしてつくられているのかを“やさしく”、“おもしろく”紹介しています。
(他の紹介)目次 1 工業用品
2 事務・学用品
3 食品・医薬品
4 スポーツ・遊戯用品
5 民芸・工芸品
6 ライフライン
7 リサイクル品
8 日用品

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。