検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

10分で読める名作 2年生 

著者名 岡 信子/選
著者名ヨミ オカ,ノブコ
出版者 学研
出版年月 2007.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里207197393908/ジ/2児童書児童室 貸出中  ×
2 野畑206418576908/ジ/2児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

あべ みちこ しぜんの国保育園 成瀬くりの家保育園
596 596
料理 絵本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000748047
書誌種別 図書
書名 10分で読める名作 2年生 
書名ヨミ ジップン デ ヨメル メイサク
著者名 岡 信子/選   木暮 正夫/選
著者名ヨミ オカ,ノブコ コグレ,マサオ
出版者 学研
出版年月 2007.5
ページ数 199p
大きさ 21cm
ISBN 4-05-202676-8
ISBN 978-4-05-202676-8
分類記号 908.3
内容紹介 「きしゃいぬ」「おちばの絵本」「どうぶつたちの冬ごもり」など、小学2年生のために選びぬかれた日本と世界の感動の名作や人気作12作品を収録。朝の10分間読書に最適の一冊。
著者紹介 1937年岐阜県生まれ。日本児童文芸家協会前理事長。著書に「はなのみち」など。
件名1 小説-小説集
件名2 詩-詩集

(他の紹介)内容紹介 そらまめくんサラダ、シンデレラカレー、ふらいぱんじいさんランチ…など。ひと工夫で、いつものごはんが変わる!物語からうまれたレシピ集。子どもと一緒に読みたい、心にずっと残る名作絵本も多数紹介。
(他の紹介)目次 おしゃべりなたまご焼き―言葉の魔法でいつものおかずも大変身!
そらまめくんサラダ―おいしい野菜を自分で作ってみよう
どろんこハリーごはん―手作りふりかけでご飯おかわり!
梅ジュース―すっぱ甘〜い梅干しと梅ジャムも作ってみよう!
おおきなかぶごはん―彩り・栄養価バッチリのプレートごはんのつくりかた
ふらいぱんじいさんランチ―手作りのランチョンマットでお客様をおもてなし
いちごのジャムつきパン―手作りパンと、季節にちなんだ果物ジャム
ひまわりそうめん―暑い夏に負けない食欲アップメニュー
シンデレラカレー―カレーをアレンドして魔法をかけよう
スイミーゼリー―季節のフルーツを使った春夏秋冬のデザート〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 あべ みちこ
 有限会社マザール代表/コピーライター&クリエイティブディレクター。東京都生まれ、横浜市在住。明治学院大学法学部卒。広告会社のコピーライターとして活躍中に妊娠・出産、2カ月で復職。育児休暇のない過酷時代を走り続けた後、子育て応援媒体「ベビカム」編集長を務め、「マザール」を起業。現在、母と子を元気にするテーマで広告やサービスの企画制作を手がける一方、雑誌でルポやインタビューを執筆、イベントやウェブのプロデュースなど活動は多岐にわたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 二ひきのかえる   5-12
新美 南吉/作 村田 エミコ/絵
2 きしゃいぬ   13-37
坪田 譲治/作 アンヴィル奈宝子/絵
3 おちばの絵本   38-40
成本 和子/作 渡辺 リリコ/絵
4 どうぶつたちの冬ごもり   41-58
アファナーシエフ/編 松谷 さやか/訳 井江 栄/絵
5 わがままな大男   59-72
オスカー・ワイルド/原作 木暮 正夫/文 奥田 怜子/絵
6 岩あなのサル   73-98
椋 鳩十/作 清重 伸之/絵
7 まんまる月夜のパトロール   99-116
正岡 慧子/作 山西 ゲンイチ/絵
8 きつねのクイズはへんてこクイズ   117-138
小沢 正/作 西川 おさむ/絵
9 福田屋のプリン   139-165
花田 鳩子/作 鈴木 博子/絵
10 おばけ   166-168
内山 登美子/作 小笠原 まき/絵
11 空とぶハヌマーン   インドの神話   169-182
鈴木 千歳/文 マノジュ・マントリ/絵
12 シンドバッドのぼうけん   アラビアン・ナイトより   183-195
岡 信子/文 スズキ コージ/絵
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。