蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002107233 | 372.1/ク/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000409021 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
天皇制と教育 |
書名ヨミ |
テンノウセイ ト キョウイク |
著者名 |
久保 義三/編著
|
著者名ヨミ |
クボ,ヨシゾウ |
出版者 |
三一書房
|
出版年月 |
1991.8 |
ページ数 |
262p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-380-91226-4 |
分類記号 |
372.1
|
件名1 |
日本-教育
|
件名2 |
天皇制
|
(他の紹介)目次 |
1 0〜5歳児のおもちゃのあたえ方のポイント(0歳児―音に注意をむけさせ、手の操作の力を強めさせる 1歳児―腕・手・指の活動の分化をはかり、基礎的な生活習慣を身につけさせる ほか) 2 手づくりおもちゃを使った保育の実際(にぎる力つかむ力がつく(0歳) 指の動きが活発になる(1歳) ほか) 3 障害のある子のあそびとおもちゃ(話す 読む・書く(描く) ほか) 4 材料別・手づくりおもちゃのつくり方(新聞紙 紙の小箱・段ボール箱 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ