検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

量子生物学  分子下生命像は解けるか   ブルーバックス B138

著者名 大木 幸介/著
著者名ヨミ オオキ,コウスケ
出版者 講談社
出版年月 1979


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑001801141464.9/オ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000216069
書誌種別 図書
書名 量子生物学  分子下生命像は解けるか   ブルーバックス B138
書名ヨミ リョウシ セイブツガク(ブルー バックス)
副書名 分子下生命像は解けるか
副書名ヨミ ブンシカ セイメイゾウ ワ トケルカ
著者名 大木 幸介/著
著者名ヨミ オオキ,コウスケ
出版者 講談社
出版年月 1979
ページ数 271,4p
大きさ 18cm
分類記号 464.9
件名1 量子生物学

(他の紹介)内容紹介 転居するために書庫を整理する「僕」。残された母の蔵書に目をとめた「僕」は、その中に、もうひとりの母の姿を見つける。父のこと、歌人たちとの交流、そしてある死刑囚の存在。書庫の薄暗がりに映し出された揺れ動く心を描く表題作と「死刑囚と母」、父への想いを語る「遅い詫状」、パリに消えた妹を訪ねる「落葉」、「いもうと探し」、ほか一篇。『父の肖像』野間文芸賞受賞作家が描きだした、六篇の傑作、私的短篇小説集。
(他の紹介)著者紹介 辻井 喬
 1927年、東京生まれ。東京大学卒業。1955年、詩集『不確かな朝』を刊行。以来、詩、小説などを発表。1961年、詩集『異邦人』で室生犀星賞、1984年、小説『いつもと同じ春』で平林たい子文学賞、1993年、詩集『群青、わが黙示』で高見順賞、1994年、小説『虹の岬』で谷崎潤一郎賞、2000年、詩集『群青、わが黙示』から詩集『わたつみ・しあわせな日日』までの三部作で歴程賞、2004年、小説『父の肖像』で野間文芸賞を受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。