検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マンガ「書」の歴史と名作手本  王羲之と顔真卿   講談社+α文庫 E54-1

著者名 魚住 和晃/編著
著者名ヨミ ウオズミ,カズアキ
出版者 講談社
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑206973950728.2/ウ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000115211
書誌種別 図書
書名 マンガ「書」の歴史と名作手本  王羲之と顔真卿   講談社+α文庫 E54-1
書名ヨミ マンガ ショ ノ レキシ ト メイサク テホン(コウダンシャ プラス アルファ ブンコ)
副書名 王羲之と顔真卿
副書名ヨミ オウ ギシ ト ガン シンケイ
著者名 魚住 和晃/編著   櫻 あおい/絵
著者名ヨミ ウオズミ,カズアキ サクラ,アオイ
出版者 講談社
出版年月 2009.12
ページ数 251p
大きさ 16cm
ISBN 4-06-281336-5
ISBN 978-4-06-281336-5
分類記号 728.22
件名1 書道-中国

(他の紹介)内容紹介 アイスランド人一家との長年の交友、島内周遊をとおして綴る心温まる“氷の国”の探訪記。
(他の紹介)目次 1 レイキャヴィーク滞在編(パリでの一泊
ケプラヴィーク到着、そしてレイキャヴィーク市内へ
フロカガータ五番地 ほか)
2 旅人編(温室栽培の農家を訪ねる―クベラゲルディ
魚の加工工場を見学―スティキスホルムル
海辺の丘の一軒宿に宿泊―ボルガネス ほか)
増補 その後のアイスランドとハルパ一家(その後のアイスランド―増補版まえがきに代えて
日本人渡航者の増加
アイスランドの貿易の変遷 ほか)
(他の紹介)著者紹介 小林 理子
 1965年東京生まれの群馬育ち。県立前橋女子高等学校から音響技術専門学校夜間部卒業。コピーライター見習いに始まり、業界紙記者、校正者などと社会を渡り歩く。ハルパの「学び始めるのに年齢制限なし」という考えに賛同、39歳で大学へ。現在、慶應義塾大学文学部通信教育課程で苦戦中の「学ぶ主婦」。神奈川県川崎市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。