検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

官能植物  

著者名 木谷 美咲/著
著者名ヨミ キヤ,ミサキ
出版者 NHK出版
出版年月 2017.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内209263623470.4/キ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

135.57 135.57
Foucault,Michel

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000339931
書誌種別 図書
書名 官能植物  
書名ヨミ カンノウ ショクブツ
著者名 木谷 美咲/著
著者名ヨミ キヤ,ミサキ
出版者 NHK出版
出版年月 2017.5
ページ数 198p
大きさ 22cm
ISBN 4-14-009356-6
ISBN 978-4-14-009356-6
分類記号 470.4
内容紹介 植物の姿形や生態に対する精緻な観察を通して、深い思索と奔放なイマジネーションを繰り広げる-。各地の神話や伝説、古今の植物学・心理学などの蓄積の中から、「植物に性を見るまなざし」を探り出す試み。
著者紹介 1978年東京都生まれ。食虫植物愛好家、文筆家。著書に「マジカルプランツ」「私、食虫植物の奴隷です。」「不可思議プランツ図鑑」など。
件名1 植物

(他の紹介)目次 第1章 理性の構築―『狂気の歴史』(「理性の不安」
狂気と理性:『狂気の歴史』
デカルトの懐疑
「大いなる閉じ込め」
中世における「狂気」
近世以降
狂気経験の構造)
第2章 知の台座―ヨーロッパ的知という構造(思考の土台:エピステーメ
動植物についての知
エピステーメが生み出すもの)
第3章 パノプティコン―自己規制によって作られる自我(死の権力
生の権力
規律)
第4章 「私空間」の編成―『性の歴史1』
第5章 生政治と自己への配慮―抵抗の拠点?
(他の紹介)著者紹介 貫 成人
 現在、専修大学文学部教授。1956年、神奈川県に生まれる。1985年、東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。博士(文学)。現象学をはじめとする現代哲学、歴史理論、舞踊美学を研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。