蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 206509879 | 404/ジ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000763177 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
実証超科学講座 |
書名ヨミ |
ジッショウ チョウカガク コウザ |
著者名 |
ニュー・サイエンティスト編集部/編
黒輪 篤嗣/訳
|
著者名ヨミ |
ニュー サイエンティスト ヘンシュウブ クロワ,アツシ |
出版者 |
二見書房
|
出版年月 |
2007.10 |
ページ数 |
246p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-576-07161-9 |
ISBN |
978-4-576-07161-9 |
分類記号 |
404
|
内容紹介 |
黒ビールには色がついているのに、その泡が白いのはなぜ? どれくらい太れば、おなかの脂肪が防弾効果を持つようになるのか? 102の「なぜ?」に答える科学トリヴィア。 |
件名1 |
科学
|
(他の紹介)内容紹介 |
黒ビールには色がついているのに、その泡が白いのはなぜ?どれくらい太れば、おなかの脂肪が防弾効果を持つようになるのか?水に浮かんでいる大きな船、たとえばクィーン・エリザベス2世号をひとりで動かすことはできるか?102の「なぜ?」に答える科学トリヴィア。奇想天外な質問に生真面目な回答。科学こそ最高のエンターテインメント。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 人体(赤、紫、黄色…あざの七変化とは? ガラスを割る声の持ち主って? ほか) 第2章 動・植物(ヤスデはなぜあんなに脚が多い? ハエはどこへ消えた? ほか) 第3章 家庭(鉄分不足解消法は? ビールが先か、レモネードが先か? ほか) 第4章 宇宙(宇宙でコンパスは動くのか? 膨張する宇宙でなぜ銀河がぶつかる? ほか) 第5章 地球(核廃棄物はマントルに沈めよう? 舗装された土地はどのくらい? ほか) 第6章 天気(雪合戦日和っていつ? 船長、何時の方角へ? ほか) 第7章 交通(飛行機の機内が快適なわけ? トイレの明かりは、なぜすぐつかない? ほか) 第8章 傑作選(女の子が誕生しやすい家系? コインから風邪の菌はうつるのか? ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ